絶望名人カフカの人生論

絶望名人カフカの人生論

カフカの超ネガティブな名言を集めた唯一無二の箴言集、待望の電子書籍化!
シリーズ第2弾『希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対話』、本書をコミカライズした『マンガで読む絶望名人カフカの人生論』も大好評配信中!

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 海外文学
  • 出版社
    飛鳥新社
  • ページ数
    240ページ
  • 電子版発売日
    2015年02月27日
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    2MB

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

絶望名人カフカの人生論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    こんなネガティブな人、見たことない。
    だからこそかもしれないが、読んでるとかえって勇気がもらえる気がする。
    自分より絶望してる人を見ると、自分がまだマシと思えるからだろうか。

    0
    2023年03月05日

    Posted by ブクログ

    カフカが絶望しながらも生きている強さに逆に圧倒されました。父親の存在、仕事、人間関係、婚約、社会、全ての普通に手が届かない自分と板挟みになりながらも小説を書いたカフカ、意外に強い(?)と思いました。絶望しても不幸ではないカフカ。不思議です。

    0
    2022年12月22日

    Posted by ブクログ

    現実に押し潰されそうな時に読むと、心が楽になる本。全てに共感できるわけではないけど、いくつかは心の底から共感できて、自分の代わりに言い訳を雄弁してくれているような感じ。

    0
    2021年08月02日

    Posted by ブクログ

    こういう思考をしているカフカが後にこれだけ評価されているというその真実に勇気をもらえる、そんな本でした。

    とはいえ、生きているうちに評価されないという部分は少しかなしいですが…。
    死後、作品が評価されるのは素晴らしいことだと思うけれど、こうして「人間性」とか「人そのもの」を死後に評価するというのは

    0
    2013年06月22日

    Posted by ブクログ

    ネガティブも、カフカほど突き抜けると笑えてくる。
    漫才で、ツッコミを待っているボケの一言にもみえるし、『すべらない話』の出演者の周りにこんな人間ががいたら「ネガティブすぎるおっさんの話」みたいに出てきても、おかしくないんじゃないかな。

    それにしても、日記も手紙もカフカのホンネだったのか?自己演出だ

    0
    2012年12月27日

    Posted by ブクログ

    気持ちが沈んでいるときに読みはじめましたが…。
    え…私…カフカほど落ち込んでない!(笑)
    そんな心境になりました。
    読めば読むほど逆にカフカを心配しちゃいます…
    世の中にはポジティブな言葉、思考が多いですが、ネガティブな言葉にしかできない、ネガティブの強みを感じました。

    0
    2022年09月29日

    Posted by ブクログ

    カフカのような人でもこんな事を考えるんだなぁと驚いた反面、カフカその人に対して興味を抱いた。機会があれば作品を読んでみようと思う。

    0
    2018年08月28日

    Posted by ブクログ

    一回りして面白いとあったが、まさにその通りの本。
    ほんとうに生き辛い人だったに違いない、と断じていいものか迷うがおそらくそうだっただろう。

    しかしながら、生涯独身で病気で早死にしたカフカよりも
    もっとずっと色々欠けている(私含め)人だっているぞ!
    と思いながら読んだ。
    (厳格な親だが裕福な家に育ち

    0
    2016年10月03日

    Posted by ブクログ

    絶望名人カフカの人生論
    カフカの人生と共に語る「絶望の名言集」。
    自分の将来、世の中、身体、親、学校、結婚、食べ物から睡眠までカフカは日常のあらゆる事に絶望していた。勿論、彼の言葉が本心なのかどうかは誰にも分らないが、彼が書いたものにはネガティブな言葉しか並んでいない。小説同様、日記や手紙、ラブレタ

    0
    2016年03月13日

    Posted by ブクログ

    ネガティヴ過ぎて心身ともに疲れ果て、41歳の若さで亡くなったカフカ。

    心配しすぎて不眠になり、病気になり婚約破棄三回。貧乏から叩き上げで一代で財をなした父の強さ、巨大さに怯えるように自己を卑下し、生まれつき裕福で長身痩躯、労働を嫌い、世間に評価されない(当時は)作品ばかり書いたカフカ。

    面倒くさ

    0
    2016年01月22日

絶望名人カフカの人生論 の詳細情報

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 海外文学
  • 出版社
    飛鳥新社
  • ページ数
    240ページ
  • 電子版発売日
    2015年02月27日
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    2MB

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す