「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす~愛知方式がつないだ命~

「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす~愛知方式がつないだ命~

869円 (税込)

4pt

産みの親が育てることができない新生児を、特別養子縁組を前提とした里親委託によって家庭につなぐ「赤ちゃん縁組」。かつて愛知県の一公務員の手で始まったこの取り組みが、今注目されている。「虐待死の中で最も多い、0歳0カ月0日の虐待死」「恒久的な家族の愛情を知らずに施設で育つ子どもたち」「里親や里子を苦しめ続ける反応性愛着障害という病」。これら全てをなくすために行動を起こした二人の半生と取り組みを紹介。

...続きを読む

「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす~愛知方式がつないだ命~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年07月12日

    生まれてすぐ養育親に渡ることが赤ちゃんのためであり、乳児院や養護施設に入れることは子ども達の発達に悪影響であることがよくわかった。

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月23日

    ◯予期せぬ妊娠などで生まれた赤ちゃんを、養子縁組を期望する親とを仲介する取り組みを行なう愛知方式を紹介。
    ◯不妊治療を行なっても子どもを授からない場合に、養子縁組によって新生児を迎えるということは、自分の頭の中ではリンクしなかったので、なるほど、と思いつつ読んだ。勉強不足を恥じること甚だしく。
    ◯現...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月15日

    赤ちゃんの虐待死をなくすために愛知県で実践されてきた特別養子縁組のコーディネート実戦の記録。里親との違いは戸籍上も実の親子となること。著者は、慈恵病院のこうのとりのゆりかごと志を同じくしつつも、出自より命が大切であるという理由から産んだ母親の調査をすることには批判的である。特別養子縁組の法改正の背景...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年06月10日

    「愛知方式」と呼ばれる特別養子縁組の方法がある。
    愛知県の児童相談所では、産みの親が育てることができない赤ちゃんを、特別養子縁組を前提とした里親委託によって、生まれてすぐから家庭の中で育てる取り組みを30年来続けてきた。
    かつて一地方公務員の手で始まったこの前例なき取り組みが、今、注目されている。
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年05月11日

    上司のオススメということで早速購入しました。
    今日ポストに入ってて一気に読みました。
    正直なところここまでできるかな…とは思います。
    でも人それぞれ自分の福祉観を持ってて「あの子のため」と思えるなら間違いではないと思います。
    ただ難しいのはやはり日和るというか「この辺でええか」と思ってしまうところや...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月23日

    産んでも育てることができないという事情は、若年出産であったり、経済的に困窮していたり、暴力による妊娠であったり、とさまざまです。それなのに、どんな事情があろうと、産みの女性一人に責任を押し付けています。また、「女性は産んで母親になったのなら、子どもに対する愛情が湧き、離れがたいはず」と主張される方も...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月12日

    最近よく耳にする子どもの虐待事件。
    ニュースなどでは、被害者が生後数か月の赤ちゃんとか、2歳3歳の子どもといった報道をよく見かけるが、実は、最も多いのが新生児の虐待である。予期せぬ妊娠、経済的な理由、若すぎる母親などなど理由は様々だが、新生児の虐待とは、つまり「育てられない」と産んですぐに殺してしま...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年03月11日

    平成23年3月、厚生労働省は「里親委託ガイドライン」を定めて、児童相談所を設置している事自体に通知した。その中で、新生児についても里親委託、とりわけ親の意向がはっきりしてる場合は特別養子縁組前提の里親委託を推奨している。しかし通知はあくまでも「技術的な助言」であるので、まだ目に見えて赤ちゃん縁組は広...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月04日

    新生児の縁組み「赤ちゃん縁組み」についての解説を通して、日本の社会的養護の在り方に疑問を投げ掛ける一冊。

    日本の新生児の社会的養護の9 割が乳児院で行われる。これは愛着障害に至るリスクが高く、国際的にも高い割合であるので「社会的ネグレクト」だと非難されている。

    子どもの社会的養護についての知識を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月17日

    特別養子縁組、英: 反応性愛着障害、英: Reactive attachment disorder ; RAD

    0

「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす~愛知方式がつないだ命~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す