琉球空手、ばか一代

琉球空手、ばか一代

495円 (税込)

2pt

強くなりたい! ブルース・リーに憧れて空手道を歩みはじめた少年今野。手作り巻藁を突き、鉄下駄代わりに父親の下駄を履いての跳び蹴り特訓。気がつけば空手塾を主宰し、指導の合間に本業にいそしむ、立派な“空手ばか”になっておりました。文壇屈指の格闘家がつづる爆笑自伝エッセイ。五月女ケイ子の豪快なイラストも満載!

詳しい情報を見る

閲覧環境

琉球空手、ばか一代 のユーザーレビュー

3.5
Rated 3.5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    内容(「BOOK」データベースより)
    強くなりたい!ブルース・リーに憧れて空手道を歩みはじめた少年今野。手作り巻藁を突き、鉄下駄代わりに父親の下駄を履いての跳び蹴り特訓。気がつけば空手塾を主宰し、指導の合間に本業をいそしむ、立派な“空手ばか”になっておりました。文壇屈指の格闘家がつづる爆笑自伝エッセ

    0
    2017年04月13日

    Posted by ブクログ

    今野敏『琉球空手、ばか一代』集英社文庫。

    自ら空手塾を主宰し、数多くの格闘小説を上梓してきた今野敏の空手をテーマにした自伝的エッセイ。今野敏だからこそ語ることの出来る空手のルーツ、空手との出会い、空手の技術、空手にまつわる様々な情報なが熱く綴られている。なかなか面白い。

    ブルース・リーに憧れ、紆

    0
    2017年01月19日

    Posted by ブクログ

    幼い頃、近くに二件くらい道場があって、
    男の子がそこで習っていた。
    かっこいいなあと思っていたけど、
    男の子の世界だしなあと思い、一歩置いてい見ていた感がある。

    それが、妹が生まれると、なんとかよっていた保育園で空手(もどき)を習い始めたのだ。
    胴着に身を包んだ姿、誇らしげでうらやましかったなあ…

    0
    2015年11月09日

    Posted by ブクログ

    作家の名前だけ見て、てっきり小説のつもりで購入した本でしたが、表題がそのまんまのエッセイ集でした。
    エッセイ集と知っていたら、購入せんかっただろうな。。。と思いつつ、せっかく買ってしまったんだからと、読んでみました。
    今野さんが空手をやっていることは知っていましたが、ここまで本格的にやっていたとは、

    0
    2009年10月07日

    Posted by ブクログ

    今野 敏(こんの びん、1955年9月27日 - )は、日本の小説家、元漫画原作者、武道家。本名は敏(さとし)。血液型はO型。長年の空手の経験から武道や格闘技の描写に優れる。裏社会や登場人物の心理描写も特徴的で、上品でポジティブな作風から女性のファンも多い。ジャンルとしては警察小説、SF、バイオレン

    0
    2024年05月19日

琉球空手、ばか一代 の詳細情報

閲覧環境

今野敏 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す