小論文これだけ!書き方超基礎編2―設問に的確に答える技術
  • 最新刊

小論文これだけ!書き方超基礎編2―設問に的確に答える技術

1,100円 (税込)

5pt

-
0件

★累計40万部突破!受験生から圧倒的支持!
★今一番売れている「小論文の参考書」シリーズ!
★シリーズでも特に人気『書き方超基礎編』待望の第2弾!
★「この問題、とう書けばいいの?」が一瞬でなくなる!
★「難問・奇問」この1冊で完全解決!

小論文試験が増えるにつれて
「この問題、とう書けばいいの?」と戸惑うような
「難問・奇問」の出題が増えています。

その受験生の悩みにこたえて、
「書き方超基礎編」の第2弾が、遂に完成!

驚くほどわかりやすく、内容が濃い!どの問題にも使える!
『書き方超基礎編』とあわせて読めば、「書き方」はもう完璧!
難関校の対策も、これで万全!

「こんな『書き方の参考書』が欲しかった!」
全受験生、必読の1冊!

...続きを読む

小論文これだけ!書き方超基礎編 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 小論文これだけ!書き方超基礎編―短大・推薦入試から難関校受験まで
    880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 15万部突破『小論文これだけ!』シリーズ初の「書き方」の超入門書。超基礎の文章ルールから出題別の書き方、NG集、ワンランク上のテクニックまで、合格小論文の「書き方」を手取り足取りわかりやすく解説!書くネタとあわせて身につければ、受験対策は万全! 【主な内容】 第1章 まずこれだけは押さえよう! 小論文以前の超基礎の文章ルール 第2章 小論文はどうすれば書ける? 合格小論文は「型」で書く! 第3章 実際に小論文を書いてみよう! 問題提起、構成、書き方はこれだけ! 第4章 少し難しい問題に挑戦しよう! 課題文のある問題の書き方 第5章 これだけは小論文に書いてはいけない! 書き方のNG集 第6章 これで総仕上げ! 合格小論文を書くためのワンランク上のテクニック 特別付録 実際に問題を解いてみよう!――練習問題と模範解答
  • 小論文これだけ!書き方超基礎編2―設問に的確に答える技術
    1,100円 (税込)
    ★累計40万部突破!受験生から圧倒的支持! ★今一番売れている「小論文の参考書」シリーズ! ★シリーズでも特に人気『書き方超基礎編』待望の第2弾! ★「この問題、とう書けばいいの?」が一瞬でなくなる! ★「難問・奇問」この1冊で完全解決! 小論文試験が増えるにつれて 「この問題、とう書けばいいの?」と戸惑うような 「難問・奇問」の出題が増えています。 その受験生の悩みにこたえて、 「書き方超基礎編」の第2弾が、遂に完成! 驚くほどわかりやすく、内容が濃い!どの問題にも使える! 『書き方超基礎編』とあわせて読めば、「書き方」はもう完璧! 難関校の対策も、これで万全! 「こんな『書き方の参考書』が欲しかった!」 全受験生、必読の1冊!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

小論文これだけ!書き方超基礎編2―設問に的確に答える技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

レビューがありません。

小論文これだけ!書き方超基礎編2―設問に的確に答える技術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

小論文これだけ!書き方超基礎編 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

樋口裕一 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す