羞恥心はどこへ消えた?

羞恥心はどこへ消えた?

693円 (税込)

3pt

近年、「ジベタリアン」「人前キス」「車内化粧」など、街中での“迷惑行動”が目につくようになった。私たちの社会で何が起こっているのか。「恥」から見えてきたニッポンの今。

...続きを読む

羞恥心はどこへ消えた? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    これぞ待ってたという感じの本だった。簡単な社会心理学入門チックで。とてもよく分かる。随所に見られるデータが丁寧で、よく研究してるし、自分が何やってるかよく分かってる人なんだろうなーって思ってとっても楽しく読めた♪

    0
    2010年10月14日

    Posted by ブクログ

    『日本人の自我』というものを研究テーマに据えたとき、『恥』という感覚・概念は外せないファクタだと考えました。
    もう論文としては書き上げてしまいましたけど、本書を読んで強くその考えを確信しました。

    羞恥心、うーん、とっても需要!

    羞恥心から解放されて、個人の自立が叶って素敵な現代!とはいかな

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    「恥ずかしい」という気持ちがどこから生じるのか、自分と周りの人との人間関係に注目し、分析した本。
    筆者によると「ほどほどに関係が重要な相手」「中間的な親密さの他者」に対して、羞恥の程度が高くなるという。
    確かに、自分が恥ずかしいと感じるときを想像したら納得できる。”ほどよいタニン”の目があるから、我

    0
    2021年05月05日

    Posted by ブクログ

    「恥じらい」という営みから社会に切り込んでいく本書。
    恥じらいは、言語や文化を超えたものだと思っていましたが、言語や文化に大なり小なり影響を受けていることは新たな発見でした。特に、「裸を見られたらどこを隠すか」という箇所は、その国の文化を色濃く反映している面白い事例ではないかと思います。

    また、恥

    0
    2009年12月25日

    Posted by ブクログ

    羞恥心は消えたというよりも、その形を変えて存在しているのだと解釈した。
    私は18歳であるから、「若者は同世代と違う行動をとったりすることに羞恥心を覚える」という見方に共感を覚えた。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    発想がなかなか面白いと思いました。
    地べたに座る、人前でキスをする、電車で化粧するetc、
    そんなことをしてなぜ恥ずかしいと思わないのかを考察した本。

    ま、要するに羞恥心自体は残ってるんだけど
    自分にとって重要な「世間」が変化しているって結論かな。
    彼氏に化粧してるトコを見られたら恥ずか

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    読み口が軽く、スムーズに読めた。
    個人的には社会心理学者のバウマイスターらがいうところの、個人が集団から排斥される三つの要因
    ・集団の存続や福祉に貢献できない
    ・協調性や道徳性の欠如
    ・対人魅力の欠如
    に、個人が認識する「ミウチ・タニン・セケン」の範囲を掛け合わせると、羞恥心の存在が明らかになるのか

    0
    2019年05月29日

    Posted by ブクログ

    タイトルが興味深かったので。

    着眼点はおもしろいけど,あまり研究されていない分野だからか,事例が少ないのと,どこか説得力にかけるのが気になったかな。
    新たなことを知ったというよりは,自分が日頃感じていたことの確認って感じ。
    印象に残ったフレーズは「ほどほどに関係が重要な相手 」。たしかにそんなひと

    0
    2013年04月01日

    Posted by ブクログ

    日本は恥の文化と考えられるくらい「人様に対して恥ずかしくないよう振舞う」ことが日本人の美徳と言われていた。
    だがそれが近年崩れ始めた? という恥についての学者の研究書。

    0
    2011年09月05日

    Posted by ブクログ

    [ 内容 ]
    近年、駅や車内などで地べたに座り込む「ジベタリアン」、所構わず濃厚なラブシーンを演じる「人前キス」、電車の中で平気で化粧をする「車内化粧」など、街中での“迷惑行動”が目につくようになった。
    かつて、アメリカの文化人類学者ルース・ベネディクトは日本を「恥の文化」であると規定した。
    しかし

    0
    2010年06月29日

羞恥心はどこへ消えた? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

同じジャンルの本を探す