ゼロ距離マーケティング なぜ、あの会社はリピーターが多いのか?

ゼロ距離マーケティング なぜ、あの会社はリピーターが多いのか?

750円 (税込)

3pt

3.7

お客様と企業の「距離」を近づけること。それが本書の説く、ゼロ距離マーケティングだ。従来のマーケティングによって、確かにお客様と企業との経済・技術的距離は縮まった。だがビジネス界は次の局面を迎えている。文化的距離や精神的距離といった、マーケティングによって逆に広がってしまうような「距離」を意識することが必要になってきているのだ。現に、様々な業界において、今もっとも元気のある企業は、お客様との「距離」を縮め、生涯個客を作ることに情熱を傾けている企業なのである。本書ではホスピタリティ理論に基づく経営コンサルタントとして産業界で注目され、多くの有名企業の社長へ講演を行う著者が、ビジネスをあらゆる「距離」から捉えなおし、新しいマーケティングの実践法を具体例豊富にわかりやすく解説していく。この本を読めば、あるべき企業の姿、ビジネスマンの姿が見えてくる!

...続きを読む

ゼロ距離マーケティング なぜ、あの会社はリピーターが多いのか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    説教臭い語り口が鼻にはつくが、書いてあることには「納得」以外の言葉が見当たらない。
    企業とお客の間にある距離を詰めていくことが、これからの日本経済、世界経済でサヴァイヴしていくポイントである。
    また、どれだけお客の声に耳を傾けられるか、そこが重要な鍵でもある。しかし、お客は自分の欲しいものがいつも分

    0
    2011年11月17日

    Posted by ブクログ

    つまるところ
    愛想のない店員にむっとすることがある
    経営者として お客様との接点になっているその部分を
    改善していく余地があるということ

    接客ではなく さばいている 仕分けしているかのような銀行員
    棒読みの レジ店員などの実例

    人によって受け取り方が違うので
    難しいことではあるが おもてなしの心

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    お客様と距離を縮めるには?

    →商品やサービスはソリューションであってモノやサービスそのものではない
    市場シェアから個客シェア拡大を目指すべき
    距離を縮めるには、
    1.マーケティング
    2.フィランソロピー、社会的貢献活動
    3.ホスピタリティ、精神的貢献活動

    0
    2014年02月15日

ゼロ距離マーケティング なぜ、あの会社はリピーターが多いのか? の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHPビジネス新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

浦郷義郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す