「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 : 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる!

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 : 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる!

1,320円 (税込)

6pt

疲れる、疲れがとれない、それは身体のセンサー(目・耳・口・鼻)の使い方がまちがっているからです! 疲れた身体がたちまちよみがえる、藤本式「疲れゼロ」のボディワークの方法。

聞きたくない話や騒音に耳が、ガマンすることで口が、イヤな思いをすることで鼻が固まっている! さらに、パソコンで疲れる、人に会うのが疲れる、マッサージでほぐしてもすぐ元に戻る……などなど、日々つきまとう疲れを感じている方に朗報です。

本書では「立ち続けても疲れない方法」から、「緊張しないですむ視線の合わせ方」、「話し上手になる声の出し方」、「ストレスや不安を感じたときにおすすめのストロー呼吸」まで、すぐにできるシンプルなボディワークを紹介。

...続きを読む

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 : 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年10月13日

    身体の使い方で疲れない身体になるという本。
    呼吸だけでなく、目、耳、鼻、口の使い方…この本のワークを実践したら、ふだんから緊張していたのだなということが実感できた。
    ようするにリラックスした状態が疲れないということなのだろうが、外に出る(人に会う)とどうしても緊張しがちなので、自然にこれができるよう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月22日

    P23
     たとえば、身体の前側と後ろ側どちらにたくさん意識がありますか?
     ほとんどの人は前側に意識があっても、後ろ側は意識が希薄です。つまりセンサーの働きが悪いということです。
     センサーの働きが悪いと、そこが身体の一部であるという認識が薄くなり、動きが悪くなり固まります。

    P31
     資格条に注...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年06月18日

    脳ばかりが強調される世の中だけに、こうした身体性というか身体などを感じることを説く本には、重要な意味があるように思われます。

    0

    Posted by ブクログ 2013年05月26日

    この本は現代社会で働く人に是非読んでもらいたい。
    ストレスを抱える人
    痛みを抱える人
    運動不足の人
    疲れがなかなかとれない人

    これらのすべての人の悩みを解消できる力を持った本です。
    たまには自分と向き合うことも必要なんですよぉ~

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月01日

    まだ実践してその効果が感じられるほどには至っておりませんが、なるほどと思うことがしばしばあり感覚的な部分をどうイメージとして捉えるか視点が面白く新鮮でした。
    古武道日々実践したい。

    0

    Posted by ブクログ 2014年02月02日

    身体の使い方の考え方。
    身体の感覚を意識することで疲れない身体が手に入る。
    いかに自分の身体を感じて付き合うかという話。

    見る
    自分から見に行くのでなく、受け取るように見る。
    視野を広く見る。

    眼球の奥の筋肉が凝り固まるのを防ぐ。

    トンボの目で後頭部あたりから、見るイメージ。
    後頭部を触り、そ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年06月12日

    ほんのちょっとした動きやしぐさなどで違ってくるんだなぁ・・・と感心しきりです・・・
    いろいろ試してみようと思います♪

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月23日

    「心技体」は「胸」「頭」「腹」、その3つを意識せよ。

    耳を意識せよ。
    目を意識せよ。
    鼻を意識せよ。

    からだのすべてを意識化した上で、
    がつがつと攻めるのではなくて、
    世界を広く受け入れていく姿勢が必要なんだろうな。

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月19日

    自分の中心をぶらすような力を入れず、自分と世界との距離と感覚のバランスをとり受け入れるのが大事、ということらしい
    力を抜くイメージだけでも血のめぐりがよくなって感覚があたたかく広がりささえられている気がする
    この感覚は古今東西言われてきているいろんなことに通じている気がする

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月14日

    題名は少々怪しげなHow to本のように見えますが、体の使い方についてとても勉強になる本です。

    私は5年位前からアレクサンダー・テクニークのレッスンを受けて、体の使い方を学んでいるところですが、そこで習っている内容とかなりの共通点があるように思いました。(筆者はロルフィングのセラピストです)

    ...続きを読む

    0

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本 : 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

藤本靖 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す