2020年新聞は生き残れるか

2020年新聞は生き残れるか

1,265円 (税込)

6pt

3.7

東京五輪決定の大ニュース翌日は新聞休刊日。だが、私たちに不都合があっただろうか? それでも新聞は必要なのか? 東京新聞論説副主幹がリアルに告発する、ポチ化するマスメディア、堕落する言論。

...続きを読む

2020年新聞は生き残れるか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2018年11月10日

    デジタル時代の「新聞の行方」新聞 メディア+ジャーナリズム+人材育成→購読者
    全体のビジネスモデルを考えている人は少ない 参入障壁で守られた特権階級だから
    同様の産業は全て同じ 銀行 電力 
    新しい産業は「ガチンコ」旧体制の人間は戦えない 体制変革 江戸時代と同じ
    黒船の到来に支配階級の武士はなす術...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年09月30日

    私のスタンスは、今後、紙の新聞は解説記事が命であり、速報性や生のデータはネットで一次情報を取る、という方向性だと思っています。

    本書で一貫して読み取れるのは、新聞記者はもちろんのこと、読者、いえ読んでいなくても国民は、自分の頭で考えなければいけないということ。

    目の前で起こっていることや、公表さ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年12月30日

     2013年ももう少しで幕を閉じて2014年を迎えることになる。新聞を読む人口が減っている。ネットで読めるのにわざわざ金を払うのはいや、新聞報道が根性同様ねじ曲がっているなどいろいろな理由で新聞を購読する人が減っている。

     モクモク羊の場合、正月に通常の記事以外の特集を読みたいので買う。あるいは、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年07月03日

    新聞の立ち位置、取材対象との関わり、ネットが浸透してくることによる取材方法などの変化。

    おそらく、メディアや、ジャーナリズム、マスコミという言葉の定義を行なった最終章が、本当のまとめになるのだろう。

    テレビなどと違って、新聞は記者の主観や主張排除することはできないし、排除して仕舞えば存在価値がな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月06日

    ■新聞

    A.デフレは日本経済を長く苦しめた。その責任は、マスコミにもある。記者クラブは日銀の強い影響下にあり、日銀の主張を分析・批判することなく垂れ流してきた。それは、「日銀は強力な金融緩和をしていない」などと書けば、日銀に目を付けられ、特ダネにありつけなくなるからである。

    B.東日本大震災の復...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年01月25日

    右、ナショナリズム重視、国益重視
    左、公平な分配重視、戦争反対
    右か左かは抽象的な概念
    イデオロギーではなく、具体的な対応を
    起きるかもしれないことを前提に議論するのが政治
    希望的観測は危険
    考えて書くのではなく、発言内容をキーボードに打ち込むことが優先されている
    民間人はロジックより結論、官僚は逆...続きを読む

    0

2020年新聞は生き残れるか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

長谷川幸洋 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す