リフレクティブ・マネジャー~一流はつねに内省する~

リフレクティブ・マネジャー~一流はつねに内省する~

891円 (税込)

4pt

職場で何をすれば、人は成長するのか? 働く大人のための最新学習理論をもとに、経験をくぐり、対話をし、仕事を振り返るという内省(リフレクティブ)行為の大切さを伝える。

...続きを読む

リフレクティブ・マネジャー~一流はつねに内省する~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年02月20日

    働く大人の学びには、内省が重要であるという知見が、教育学者、経営学者の往復書簡のような形式で述べられている。内省というと、ひたすら瞑想的に自分と対話をする事だと思っていたが、他者との対話や、日常を離れた「越境」による新しい気づきが内省を深く導いてくれるという論は目から鱗であった。
    この本を読みながら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月21日

    様々な示唆を得られる良書。内省、学びに関するタイトルではあるが、人事機能についての部分も面白かった。今後も読み返すと、その時々によって関心のあるテーマに近いもので気づきが得られそう。

    0

    Posted by ブクログ 2019年10月26日

    企業内での人材成長に関することに興味を持ち手に取りました。内省を重要な成長のきっかけとして挙げてあり、多くの気づきがありました。教育と経済の先生が共通のテーマについて共著するというのも面白く感じました。

    特に成果の出来栄えのフィードバックだけではなく、やり方まで踏み込んだ(なぜそのやり方を選択した...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年08月18日

    ・ミドルの役割は単に上の考え方を下に垂れ流したり、現場からの要求や突き上げを上層部に具申することではない。上層部の指示をしっかり翻訳し、わかりやすい指示にして下に伝えるとともに、工場の様子、技術動向、消費者の試行などを寄り現場に近い立場から上層部に伝え、場合によってはミドル発の戦略を反映した変革プロ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月12日

    自分もプレイングで精一杯で、とてもマネジメントができる環境になく日々ストレスを感じていた。いかに自分がマネジメントのみできるような環境を作り上げていくか、永遠の課題だと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月30日

    ミドルママネージャーがなぜ魅力なくなってきたのか。
    マネージャーの役割は何か。
    成長するためには、何が必要なのか。
    大人の学びについても深く解説されています。
    学び続けることの重要性を、ひしひしと感じました。
    以下の部分は、自戒を込めて引用。

    世の中でさんざん叩かれている学校教育には、一応、教員免...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月07日

    「持論のおばけ」のエピソードはとってもおもしろかった。
    というか確信をつかれた(笑)

    自身の経験から内在する持論にいかに向き合っていくのかを考えさせられる1冊だった。やはりこのコンビはアツい。

    0

    Posted by ブクログ 2012年06月13日

    法人(組織)勤務者で,学習者である,というのが私の文脈とすると,これはそのど真ん中の問題を扱った本.非常に啓発的な内容で,読んでいて楽しかった.

    ・ダイアローグと組み合わさったリフレクションが今ほど、求められている時代はないのでは。
    ・Hidden curriculum:教えたい内容とは別に学習者...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月16日

    成功のメルクマールであった課長の椅子も、仕事のスピード化、管理業務の煩雑化、プレイヤー要素の拡大に伴い、場当たり的問題解決屋としての悲哀が蓄積、お金を積まれても拒否したいポジションとなった。

    ミドルマネジャーには、かのアルフレッドチャンドラーも、野中郁次郎も、連結ピンをつなぐ変革マネジャーの役割は...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月18日

    経営学者の金井さんと、教育学の立場から「大人の
    学び」について研究している中原さんが、往復書簡の
    ような形で綴っている一冊。

    内省することの意義と、効果のある内省の仕方に
    ついて、それぞれの立場で語っている。
    現場のことを丹念に調べてあげていることが随所に
    伺われ、示唆に富んでいて、説...続きを読む

    0

リフレクティブ・マネジャー~一流はつねに内省する~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す