マルクス入門

マルクス入門

770円 (税込)

3pt

3.2

マルクス主義が大きく後退した現在の状況下で、今あらためてマルクスを読みなおす意義はあるのだろうか。『資本論』をはじめとする主要著作を再度きちんと読み込むことで捉えられるマルクス像は、哲学においても、経済学においても、あらゆるイデオロギーを批判して、常に無神論の位置に立ち続けようとする姿であった。既存のマルクス像から自由になり、マルクスの新しい可能性を見出すための最良の入門書。

...続きを読む

マルクス入門 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2009年10月14日

    階級闘争=現実世界における経済的関係の網の目から生じるもの
    なぜならある時代における生産手段の発達はそれを支えている生産関係と矛盾するから

    資本家の打倒と新しいプロセスを革命ととらえ、共産主義への移行をとくマルクス。
    観念論と対立関係にある唯物弁証法ですいわゆる

    0

    Posted by ブクログ 2012年08月26日

    マルクスの思想の概説書というよりも、著者自身のマルクス解釈を展開する試みというべき本。アルチュセールの構造主義的マルクス主義の影響のもとで、社会認識批判の試みとしてマルクスの思考様式を読み解いている。

    著者は、「自由」と「共同体」についてのマルクスの理解が古代ギリシア的な理解に近いということを明ら...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年10月09日

    ソ連の崩壊により忘れ去られたマルクス主義、、、しかし、ソ連が実践したのはマルクスが予想した社会ではない。
    マルクスは自由を、労働からの解放と自由時間の中に見ている。この考えは、先進的であり、労働時間の短縮よりに、労働からが労苦的から健康のための活動になり得る。この視点で見ると、共産主義の労働共同体が...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年07月27日

    経済学批判の章しか読んでいないが、マルクスの顕微鏡的論理、いわゆるミクロロジックなるものが非常に興味深い。マルクスの、人間の経済活動全般を微に入り細に穿って探求しようとするその精神には素直に感嘆する。人間労働の中に社会的性格を見出したときのマルクスの気持ちというものはどんなものだったのだろうかと思っ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2009年12月24日

    このタイトルが間違ってる・・・


    これはどう考えても「入門」ではない気がする・・・


    マルクスは悪いのか?

    冷戦の終結とともに忘れさられたマルクス。

    しかし、マルクスは、マルクス主義は悪かったのか?

    マルクスとは何か・・


    って感じの「入門」書(笑)

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年07月15日

    2006.6.15
    かつて一世を風靡したソビエト連邦や国内での学生運動は、得てしてマルクスの影響が多大であるとは一般常識だが、

    「そういやマルクスって何したの?」

    という単純な疑問から読みはじめたのだけれど。難しい。これ入門じゃない絶対。時代とともに尾ひれがつき歪められていってしまったマルクスの...続きを読む

    0

マルクス入門 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

今村仁司 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す