ドキュメント 遺伝子工学 巨大産業を生んだ天才たちの戦い

ドキュメント 遺伝子工学 巨大産業を生んだ天才たちの戦い

770円 (税込)

3pt

3.5

1970年代、アメリカでは糖尿病患者が増え続け、当時ウシやブタから抽出して入手するしかなかったインスリンの供給不足が危惧された。打開策は、バクテリアにヒトインスリン遺伝子を入れてインスリンを生産させること。このテーマに天才たちが挑み、壮絶な戦いが繰り広げられた。のちにノーベル化学賞を受賞した科学界の巨人ウォルター・ギルバート、わずか1000ドルの出資金で生まれたベンチャー企業ジェネンテック社、そのチームに参加した日本人研究者・板倉啓壱……。この戦いが遺伝子工学という新しい科学分野の礎となり、バイオテクノロジーという巨大産業を生むきっかけになったのである。科学史上に残る研究競争を、アメリカで板倉啓壱の指導を受けた著者がドラマチックに語る。

...続きを読む

ドキュメント 遺伝子工学 巨大産業を生んだ天才たちの戦い のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2016年01月17日

    ヒトインシュリンを大腸菌を使って増殖して量産を行うまでの研究者の競争を描いたもの。初めての遺伝子工学を活用したバイオテクのロージーベンチャーのジェネンティック社の成功のストーリーでもある。 タイトルにもある通りドキュメント形式で時系列に沿って書かれている。ドラマのスクリプトを読んでいるようでもある。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年06月28日

    遺伝子工学が出来る瞬間から、ヒトインシュリンの開発の壮絶な戦い。
    科学の本というより、ドラマとして読むとおもしろい。
    科学者の論文は、論理で展開し、感情が現れないので、科学者の想いが伝わらないと。まさに、その想い、人間性が伝わってくる。

    0

    Posted by ブクログ 2015年12月12日

    バクテリアに膵臓に存在するランゲルハンス島(膵島)のβ細胞から分泌されるペプチドホルモンの一種であるヒトインスリンの遺伝子を入れて生産させるまでの激烈な競争を描いた遺伝子工学の黎明期でのバイオテクノロジー会社勃興の祖となったジェネンテック社の成功物語。科学的な発見を直ぐビジネスに結びつけて、会社を株...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2013年06月07日

    1970年代に起こった遺伝子工学の商業化について綴った本。企業でいうとその主役はサンフランシスコのジェネンテックで、ヒトインスリンの生産に賭けた研究者達の熱い競争について纏められている。

    0

ドキュメント 遺伝子工学 巨大産業を生んだ天才たちの戦い の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHPサイエンス・ワールド新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

生田哲 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す