恩送りの法則 仕事で、人生で幸福度を上げる考え方

恩送りの法則 仕事で、人生で幸福度を上げる考え方

1,650円 (税込)

8pt

4.0

「恩返し」ではなく「恩送り」!いま世界のビジネスシーンで注目されている考え方 「恩送り」(ペイフォワード)を解説した1冊。恩の連鎖でビジネスも、人生もうまくいく!

●すぐにできるのにほとんどの人がやっていない、仕事と人生がうまく循環していく方法、それが「恩送り」。
●恩送りはいま世界で注目されている考え方。「恩送り」とは受けた恩(助け)を、直接その人に返すのではなく、別の誰かに恩を届ける(助ける)こと。
●電車内では席を譲られた側より、譲った側の方が幸福感を3倍感じられる。恩送りは、相手も自分も幸せにする。
●なぜ有名経営者は恩送りを大切にするのか?
●恩送りこそ、ビジネスの基本。
●ダメな恩送り、いい恩送りとは。

個人を、組織を、会社を、社会を、幸せにする。これからのリーダーに必要な考え方

...続きを読む

恩送りの法則 仕事で、人生で幸福度を上げる考え方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    恩返しではなく「恩送り」。
    恩人に返すのではなく、別の人に返す(送る)。

    人に親切にすることで自分の幸福度も上がる。
    そのような研究もあるようです。


    本書は、そんな「恩送り」について書かれた本。


    実体験や研究(本の引用)などが多く書かれており、
    単なる自己啓発ではない一冊となっています。

    0
    2023年07月16日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ・素直に感謝を伝え、その人に恩を返すだけではなく恩を次の人に送ること

    ・与えられるよりも与える側の方がより幸福感を得られる

    ・稼いだお金の3割は人のために使え

    mbtiがISFJの人は分かりみが深いんじゃないかな。プレゼントとか素直に喜んでいいのか分からないし、気軽に送っても相手の迷惑になるの

    0
    2023年08月02日

恩送りの法則 仕事で、人生で幸福度を上げる考え方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

若山陽一郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す