はじめて読む 科学者の伝記 牧野富太郎【日本植物学の父】

はじめて読む 科学者の伝記 牧野富太郎【日本植物学の父】

1,760円 (税込)

8pt

子どもたちに身近なテーマですぐれた研究を行った科学者を紹介する児童書伝記シリーズ。「日本植物学の父」と言われる牧野富太郎の研究にかける情熱と生き方、支えたまわりの人物などを紹介します。植物のつくりや分類のしくみなど、科学的資料も満載です。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

はじめて読む 科学者の伝記 のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

はじめて読む 科学者の伝記 牧野富太郎【日本植物学の父】 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    日本植物学の父、牧野富太郎さんが20歳のときに心構えとしてたてられた、15の赦鞭一撻の現代語訳も知ることができました。

    周囲のサポートがあってこそのご生涯だったということです。

    ご高齢になられてから初めて歯が抜けてぬけてしまったとか、牛肉とトマトが大好物だったとかいうお話が出てきます。
    奥様も牧

    0
    2021年01月10日

    Posted by ブクログ

    朝ドラらんまんで、人気が出た牧野博士の伝記。大変な苦労も苦労と思わず膨大な植物採取と標本作りに人生を捧げるのは大変な事と思う

    0
    2023年08月06日

    Posted by ブクログ

    子供向けの簡易な文章でも、牧野富太郎の植物に対する並ならない情熱と、それに人生を捧げる幸福感が伝わってきて素晴らしかった。高知の植物園に行ってみたい。

    0
    2023年07月19日

    Posted by ブクログ

    第67回青少年読書感想文全国コンクール課題図書

    課題図書としてさらーっと目を通しただけだったので、テレビ小説"らんまん"観てて、しっかり読みたくなり、で、一気読み。
    植物を愛する純粋な心と、それゆえの探究心。周りを巻き込んでまでも植物学の為に尽くし突き進む姿に驚かされる。

    0
    2023年06月05日

    Posted by ブクログ

    好きなことにこれほどまでに没頭できるのって単純にすごい!授業も楽しく教えるというか、自分が植物と対峙して嬉しくて楽しくてしょうがなかったんだろうな。素晴らしい人には支えてくれる周囲も居てこそ。奥様の献身さも素晴らしい。

    0
    2023年04月27日

    Posted by ブクログ

    牧野富太郎のお名前も功績も知っていたのに、来歴は知らなかった。
    すごい人だなぁ~良い意味でも悪い意味でも。

    0
    2023年01月24日

    Posted by ブクログ

    (中1の息子が書きました)
    この本は、日本の植物学に大きく貢献した偉人である、い
    牧野富太郎の生涯が書かれた本です。

    ぼくの印象に残っていることは、どんなことがあろうと、
    植物から絶対に離れなかったことです。

    日本にある植物には、牧野さんが発見、命名した植物がたくさんあります。ぜひこの機会に「牧

    0
    2022年03月28日

    Posted by ブクログ

    好きなものがある幸せ、
    好きなものがある人生のすばらしさ、
    そんなことをしみじみ感じた一冊。

    牧野富太郎さん、本当にすごい。
    穏やかな笑顔が印象的。

    植物を好きな人は、優しい人。

    0
    2021年07月23日

    Posted by ブクログ

    小学校の図書室で、よく見かけた思い出し、読みたくなりました。ある先生が、この本オススメと、伺ったことを思い出しました。本当に真剣に観察されたこと、尊敬します。

    0
    2021年07月04日

    Posted by ブクログ

    牧野富太郎のことは、日本植物学の父、たくさんの新種を発見、命名した人ということくらいは知っていたのだが、初めて伝記を読んだ。
    他にもたくさんの伝記が出ているので、それらの中でこの本がどうなのかは分からないが、小学校高学年位から読める伝記としてよくまとまっていたし面白かった。
    この人の生涯はドラマにな

    0
    2021年06月15日

はじめて読む 科学者の伝記 牧野富太郎【日本植物学の父】 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す