家族の衰退が招く未来 「将来の安心」と「経済成長」は取り戻せるか

家族の衰退が招く未来 「将来の安心」と「経済成長」は取り戻せるか

1,320円 (税込)

6pt

3.5

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

日本経済が停滞する真因は、高度成長期につくられたモデルから離れられないことにある。それは、経済モデルだけでなく、家族モデルにもあてはまる。
年金、医療、雇用、結婚などの右肩上がりの時代につくられた「戦後家族モデル」を前提とした数々の制度への不信によって、多くの将来不安が生みだされ、結果、経済の大停滞を招いている。
これらの将来不安を解消するように制度を見直すことによって、日本は再び成長することができる。家族社会学と経済学の視点か、様々な統計やデータを用いて、日本の過去、現在、未来の姿を読み解き、危機を回避するための処方箋を示す。

...続きを読む

家族の衰退が招く未来 「将来の安心」と「経済成長」は取り戻せるか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    新しい家族の姿を考えさせられる

    jin
    2012年09月14日

    これまでの家族のあり方というものが、逆に経済を停滞させているのではないかというもので、新しい家族形態とはなんなのか、どのように暮らせばよいのかということを考えさせられた。

    0

    Posted by ブクログ 2013年01月20日

     本書は、「経済学」と「家族社会学」のコラボという面白い視点の本であるが、現在の日本の置かれた現状を鋭く指摘していると思えた。
     著者たちの本書の主張は、どちらも分かりやすい。
     「家族社会学」の山田氏の「家族のありかた」についての見解には、同感しつつも「これからの日本はどうなるのだろうか」という不...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年10月21日

    経済学と家族社会学のコラボレーション。多産が核家族の需要と供給を支えた。結婚のコスト構造が変わった。社会保障制度が古いまま。

    日本経済に「妻が財布をにぎる」習慣が与える影響、女性の労働力化を阻む。
    需要不足供給過多による経済低迷、人口減少により、需要と供給の均衡の時代になる。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2012年07月06日

    高額な大学費用を親が全て払うのは先進国で日本と韓国くらい
    所得水準の将来見通しが、結婚生活、子育てへの期待水準より勝れば、結婚、出産をしようとするでしょう。
    (独身生活の水準より、結婚生活のそれが下回ればつらいし、何故結婚したのかわからない)
    現在、豊かであるが希望がない
    日本では改革に必要な危機感...続きを読む

    0

家族の衰退が招く未来 「将来の安心」と「経済成長」は取り戻せるか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す