ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
いま飲食業に求められるのは、ノウハウより、考えかた。大不況の時代にも対応できる飲食店をつくるには、もうノウハウを学ぶだけではダメ。柔軟に変化し、成長できる組織をつくることが大事です。そのための考えかたを1冊の本にまとめた、これまでにない飲食業のための経営書です。飲食店経営者はもちろん、オーナー志望者、幹部の勉強にも。スタッフの教育にも役立つ1冊。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
飲食店を経営する事の大変さ、そしてそれを本気でやる覚悟が伝わってくる本です。飲食店の仕事をしていない方でもこの本を読むと、お客様側からみた視点ではなく、お店側の考え方が分かり、飲食店に対する見方が少し変わるような気がします。 この本の中で、「街のにぎわいは飲食店だけにしかつくれないと言い切りたいと...続きを読む思う。」というところがあるのですが、まさしくその通りだと思います。僕らは何かある時、いつもそこには飲食店があります。これからも変わらないでしょう。この言葉も本気でやって来た人にしか言えない言葉だと思います。このように飲食店に関する事だけでなく、その経営から学んだ人生論までと、内容は多岐に及んでいます。 稲本氏が著書でこう言っています。「夢なんか持たなくていい。夢が持てないって悩む暇があったら、目の前の仕事を一生懸命にしましょう。隣にいる親や友人や恋人を、少しでも幸せにしましょうよ。」経営者としてたくさんの人を見てきたからこそ分かることのような気がしました。僕たちは口ばっかりで結局何も行動出来ていないことが多いように感じます。今僕らに足りないのは、とにかく目の前にガムシャラに取り組むこと。目の前のことにガムシャラに取り組んでいるうちに、自分の探す物が見つかるよと稲本氏が教えてくれました。
飲食店系列、ゼットンを展開する社長の本。 社長の思いを受け取るには最適の本だった。 こんな風に自由に楽しくばりばり仕事できれば幸せなんだろうと思うが、サラリーマンには難しそうだ。 しかし、生涯スポーツである「トライアスロン」は自分も初めてみたいと思った。 自然と一体になり運動することで、なにかの...続きを読む気づきやコミニティもひろがりそうだ。
稲本さんの飲食店、飲食店経営に対する考えがすごくわかる一冊。 「目標に固執しすぎると、目的を見失う」というフレーズがとても印象的でした。目標も大切だと思うのですが、それだけに目が向きすぎていると悲しいですよね。 1つのテーマに対し、2〜4ページの構成になっているのですが、テーマが結構変わっていく...続きを読むので少しだけ読みにくさも感じました。
先日、あるTV番組で初めて知ったゼットンの稲本氏の著書。ゼットンはマリンタワー、国立西洋美術館をはじめ、公共施設併設のレストランのリニューアルも数多く手がけている。 稲本氏の生き方の「Style」が凝縮した一冊だ。読んでいてなるほどな~と思ったのは、この一言。『やるべきこと』より『やらないこと』...続きを読むを決めること。よく一日のTo Doを挙げるけれど、やるべきことって自然とカラダが反応する。それよりかは、やってはいけないことを挙げておいて動いていった方が、フレシキブルに動けるし、無駄な時間を減らすことになるように思う。 「店づくりは街づくり」と掲げて活動されている稲本氏。まちに居心地のいい店が増えれば、家族水入らず過ごせる場所がまちの中で増えていけるし、友人との語らいの場所や、作戦会議ができるアジトも増えていく。そして、まちが活性化していく。
ゼットン代表取締役、稲本氏の自伝+日記的書籍。 創業の経緯や経営や事業への思いが赤裸々につづられる。 飲食業への「愛」と「経営に対する強い想い」が感じられる。 この会社や飲食業に興味がなくてもブログ感覚で楽しめる。 飲食業に興味ある人には為になると思う。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
本音の飲食店
新刊情報をお知らせします。
稲本健一
フォロー機能について
愚か者の夢追い半生記
クライアントが喜べば、士業は儲...
高賃金化
宇宙の塵 人生が豊かになる究極...
元・陸上自衛隊特殊作戦群医官が...
60歳。だからなんなの
吉本芸人に学ぶ生き残る力
【単話】鈍色の瞳で申し述べる土...
結局、他人の集まりなので〈試し...
水谷豊 自伝 無料お試し版
ドキュメンタリー 無料お試し版
村上さんのところ コンプリート...
ぼくらは人間修行中―はんぶん人...
飛び立つ季節―旅のつばくろ― ...
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
1位
わからない
2位
カトマンズに飛ばされて 旅嫌い...
3位
ここで唐揚げ弁当を食べないでく...
4位
働くコンパスを手に入れる
5位
「クリエイティブ」の処方箋
6位
学歴狂の詩
7位
脳は耳で感動する
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
ハワイに住んでサーフィンしてたら会社やめちゃいました
「稲本健一」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲本音の飲食店 ページトップヘ