できる社員の健康管理術 産業医が教える、生産性を高める暮らし方・働き方

できる社員の健康管理術 産業医が教える、生産性を高める暮らし方・働き方

1,408円 (税込)

7pt

3.4

一流アスリートのようにベストコンディションで成果を上げる!

長引く不況で、賃金・ボーナスも上がらない中、ビジネスマンは会社から「業績アップ!」「成果を出せ!」「部下を育てろ!」と無理難題を突きつけられる。たまるストレスを発散させようと、盛り場に繰り出すと愚痴に深酒。アルコールの量が過ぎると、興奮作用が安眠を妨げる。
多くのビジネスマンは、ストレスをため、疲れていくという「負のスパイラル」に陥っている。負のスパイラルに陥る要因は「睡眠不足」「飲酒習慣」「運動不足」「荒れた食習慣」があげられる。この要因を少し改善するだけで、生産性が上がり、明るくイキイキとした毎日が取り戻せる。

社員のストレス管理と健康管理をテーマに企業、団体から年間100回以上も講演を頼まれる著者が、簡単な方法で体調を管理し、明るく元気に過ごせ、生産性を上げる方法をわかりやすく解説する。

※本書は2011年3月に東洋経済新報社より刊行された『できる社員の健康管理術』を電子書籍化したものです。

...続きを読む

できる社員の健康管理術 産業医が教える、生産性を高める暮らし方・働き方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2014年12月07日

    とても貴重な内容で、同様の本を読んでない人は早く読むことをお勧めします。
    有名なビジネス書である「7つの習慣」やポジティブ心理学と同様の内容です。人類は自然にしているとネガティブに考えてしまったり、好ましくない習慣をとりがちです。意識して好ましい考え方、習慣をとることで、生産性が飛躍的に伸びるのです...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年03月13日

    新しい習慣を身につけるのに、挫折はつきもの
    挫折とやり直しを繰り返す

    そばと玄米が血糖値をあげる

    カフェイン仮眠
    テレビは生産性を下げる

    回復は運動と仕事と異なること
    習慣を記録する

    問題に対処できないから感情的になる
    ストレスは能力をあげる刺激

    負荷が大きいストレスを超えて大きな成長
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年05月10日

    会社員向けの健康管理について長年産業医を務めた意志が書いた本。仕事の能率やパフォーマンスを挙げるにはどうすれば良いか?の視点で書かれている。単に、運動しましょう、食事に気をつけましょう、ストレスコントロールをしましょう、ではなく、仕事の効率、能率と健康管理の関係について説明している点が良いと思う。実...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年03月21日

    産業医の目線で、健康促進の為に、心がける生活習慣などを中心に展開されていました。

    悪習慣から脱却できるか、がポイントですね。

    0

    Posted by ブクログ 2011年05月23日

    仕事の生産性を高めるためには睡眠、飲酒、運動、食習慣の具体的な見直しと改善が重要。また、ストレスを貯めないための自身の感情のコントロールも鍵となる。とにかく習慣を見直し、負のスパラルからの脱却を図るうえで参考になった。

    0

できる社員の健康管理術 産業医が教える、生産性を高める暮らし方・働き方 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

亀田高志 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す