普段使いの器は5つでじゅうぶん。

普段使いの器は5つでじゅうぶん。

1,100円 (税込)

5pt

4.3

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

普段使いの器は、ひとり5つ(プレート、ケーキ皿、中鉢、飯碗、汁椀)でじゅうぶんです。使い回しのきく器なら、朝食から夕食、ティータイムまで組み合わせは自由自在。基本の器に加え、プラスすると便利な器2つと、来客用の器も紹介します。 器の選び方がわからない人、食器棚にぎっしり入っている器の数を減らして、すっきり暮らしたい人へ、フードスタイリストの江口恵子さんが器選びのヒントをレクチャーします。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

普段使いの器は5つでじゅうぶん。 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    食器を収納しやすいように一式見直そうと思って読みました。
    どんなものがあれば困らないのかが分かり、食器選びの参考に大いに役立ちました。

    0
    2020年10月15日

    Posted by ブクログ

    直径・深さ・リム幅で説明してあり、それぞれに向く料理が分かりやすい。
    いつも見た目と感覚だけで食器を選んでいて失敗もあったけど、これからは実際に使いやすいものが選べそう。
    食器フェアでこの本を基準に買い物したので、使うのが今から楽しみ。

    0
    2023年06月02日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ひさびさにこのようなジャンルのだめになる本でした。
    器好きだけど、少なすぎて盛り付け2いつも困っていた。
    今後、この5つを参考に、持っていないものを買い足し、ヒビが入っている器を処分しようと思う。(でもとても気に入っているものなので残念)
    わかりやすく書かれてました。

    0
    2019年03月16日

普段使いの器は5つでじゅうぶん。 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

同じジャンルの本を探す