90枚のイラストで世界がわかる はじめての地政学

90枚のイラストで世界がわかる はじめての地政学

1,540円 (税込)

7pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★楽しすぎて1億回再生! 小中学生にも大人気の歴史系YouTuberの初の著書★


【「世界情勢を、超かんたんに教えて!」の声に答えました】

・ウクライナ侵攻を続けるロシア
・台湾近くで軍事演習する中国
・日本の海に飛んでくる北朝鮮のミサイル

など、きな臭いニュースも流れてくる、今日このごろ。

各国のねらいは何か?
世界ではいま何が起こっているのか?
日本はどのようにしていけばよいのか?

知りたいことはたくさんあっても、ニュースがむずかしくてわからない...
そんな悩みもありますよね。


【チャンネル42万人! 大人気のYouTuberが教える「世界のこと」】

「おもしろいのに、ちゃんとした内容で勉強になる」と
小中学生や新社会人からも絶大な信頼を得て、登録者42万人登録!

大人気の歴史系YouTuberいつかやる社長が
「いま世界で起こっていること」
「これからの世界と日本はどうなるか」
を90枚のイラストでわかりやすくまとめました。

日本は柴犬、アメリカはライオン、中国はパンダ、ロシアは白クマ!
とってもかわいい動物キャラで、
世界のことが超楽しくわかる1冊です。

...続きを読む

90枚のイラストで世界がわかる はじめての地政学 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    絵が充実していて大満足の1本。子供向けに易しく書かれていますが、大人が読んでも十分に面白いです。
    特に興味深いのが中国・ロシアの説明で、過去に関しても共産主義の説明がわずかしか無かったこと。なるほど、地政学の視点からはイデオロギー対立に言及せずとも世界を説明できるのだなと思いました。逆に、イデオロギ

    0
    2023年05月23日

    Posted by ブクログ

    とてもわかりやすく、楽しく読めました。
    本のタイトル通り、はじめての地政学にぴったりです。
    日本をはじめ、アメリカ・ロシア・中国をピックアップしていて、基礎的なところを書いてくれています。
    かわいいキャラクターで、地政学に興味を持った高学年の子でも読めるんじゃないかなぁ。
    今現在起きている大国の戦争

    0
    2023年04月28日

    Posted by ブクログ


    ユーチューバー&Vチューバーでニコ動ガーの「非株式会社いつかやる」の社長さんの本ですね。2年前ぐらいから出る出るって聞いてて期待してましたが、この春やっと・・・。

    いや、22年の11月に出てたんですね。仕事が忙しすぎて買いそびれてた。

    昨日、本屋で初めて見つけてページを開けば、可愛いイ

    0
    2023年04月15日

    Posted by ブクログ

    地政学という言葉を良く耳にするようになったので、とっかかりの1冊として手に取りました。
    ニュースで報道される海外の出来事をより深く理解できるようになる気がします。かわいい絵がたくさん使われており、子供でも読みやすいと思います。

    0
    2023年03月16日

    Posted by ブクログ

    地政学という言葉を最近よく聞くようになったのですが、よく分からなく読みやすそうな本を探していてこの本に出会いました。

    イラストが多くイメージしやすく文章も読みやすかったです。

    0
    2023年02月21日

    Posted by ブクログ

     地政学という言葉を最近よく聞くようになった。
     地政学というのは地理的要因と,世界の国や政治の動きを考える学問。

     昨今のウクライナ情勢や中東情勢など,国の勢力や戦争にも関わりがある。国と国の関係を考える大切な学問である。
     『初めての地政学』とあるように,地政学の入門書だ。
     国を動物化したイ

    0
    2023年01月06日

    Posted by ブクログ

    地政学の入門書としては、分かりやすくてとても良い。
    国ごとにかわいいキャラクター化してあるおかげか、メディアでは悪く言われる事の多い国でも親しみを持ちやすいように思うし、おかげで色んな国の立場を理解しやすい。
    またイラストが多いおかげで地図を別に用意しなくても、位置関係とか分かりやすい。

    大国以外

    0
    2024年05月15日

    Posted by ブクログ

    地政学という言葉を初めて聞きましたが
    大まかと思いますが世界は上手く釣り合って作られているんだなと感じました。なぜどの国も議論するのではなく核兵器等を使って物事を解決しようとするのか…

    0
    2024年02月04日

    Posted by ブクログ

    ネットにて何度も拝聴していた"いつかやる社長"さんが本を出したということなので購入

    配信動画内で繰り返し「ゼロ知識からでも〜」と言っていたのだが信用しきれず、半信半疑で中身を見たが中学生でも中身を完璧に理解できる内容だと思う

    わかりやすくしている分、内容に深さはないが&quo

    0
    2023年05月07日

    Posted by ブクログ

    とても読みやすく、世界情勢や国際政治に明るくない人でも最後まで読み通せる内容だった。尖閣諸島や沖縄のアメリカ軍基地、ロシアとウクライナの戦争など様々な国際問題が、なぜもめるのかと、これからどうなって行くのだろうかが、誰でも大まかに理解出来る本だと思います。

    0
    2023年05月04日

90枚のイラストで世界がわかる はじめての地政学 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す