ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
カトマンドゥの裏町の古道具屋でカメラマン・深町は時代物のコダックのカメラを入手した。そのカメラは、英国の伝説的な登山家マロリーが本当にエベレストの初登頂に成功したかどうかという、登山史上最大の謎を解く可能性を秘めていた。カメラの謎を追う深町と、厳冬期に単独でエベレストに挑もうとする登山家・羽生丈二が現地で出会った…
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
今まで読んだ本の中でダントツで面白かった。 山に取り憑かれた羽生とカメラマンの深町。 山(登山)という非日常の中に刺激や生きがいを求めた2人は日常生活には満足できず山に挑戦していく。 山に刺激を求める2人だが、日常生活を捨ててまで山に登る羽生と、生活のために日常に戻る深町。深町の羽生への憧れ、マ...続きを読むロリーのカメラ発見というミステリー、羽生と深町それぞれの恋愛事情など、読者にとっても刺激たっぷりな内容。 なにより登山未経験者ながらも登山情景が浮かぶほど情景描写や人間の極限状態での心理描写がとてもリアル。 街では何もか(神や仏さえ)もが人のためにあるが、エベレスト頂上に行くには自然の神に愛されるしかない。いわゆる運をいかに味方につけれるかが勝負。 命をかけてまで、自分のやりたいことをやっているのか?いま戦っているか?そのための準備はしっかりしているか? そんなことを考えさせられた作品だった。
初めての夢枕獏。 「そこにそれがあるからだ」というセリフで有名なマロリーが、エヴェレスト登山時に持っていたカメラを追っていくジャーナリスト深町が主人公。カメラを追ううち、孤高の登山家、羽生の人生を追う形に。 死にかけた登山路の手記は恐ろしくて泣けた。 下巻が楽しみ。
夢枕獏さんといえば陰陽師。幻想的な昔語りのスペシャリスト、だとばかり思っていたら全くのお門違い。 ゴリゴリに現実的で、瑞々しい山岳エンタメだった。 ヒマラヤを取り囲むチベット・ネパールという異国情緒も生々しく映る。これはハマらないでいられない。 山登りといえば、ゴルフや釣りと並んで三大老後の楽しみ...続きを読むと勝手に決めつけている。お金も時間もかかる。やりきるなら3つからどれか1つを選択しなければならない。 体力的に最もハードルの高いのが登山だろう。40代でまだ味見すらできていない。華々しいプロの世界もないから露出もない。自分から手を出さなければ、一生味わえない世界。 最高峰に挑むこの作品で、少しでも気分を味わいたい。
羽生丈二。なんと不器用で、魅力的な男だろう。 なぜ山に登るのか?という問いにマロリーは「そこに山があるから」と答えたという有名な言葉があるが、「ここに俺がいるからだ」という羽生。 誰もなし得ていないエベレスト登山に己の全てを注ぎ込む人生。少年から青年になり、年齢を重ねると共に社会に適合するようになっ...続きを読むていく周囲の人々とは異なり、常に山だけを見据える。 決してスマートな生き方ではないのに、小説の中の深町のようにいつのまにか引き込まれていく。 酸素の薄い地点で高山病に苦しみ、意識が朦朧とする中で、とりとめもない考えががぐるぐる回る様子に、エベレスト登山のリアルさ、怖さを文字から感じた。 なぜ山に登るのか?というのは、なぜ生きるのか?と同じだと言う。読みながら、自分にとっての目指すべき山嶺とは何だろうと考えていた。 (補足)映像化もされているが、原作を読む方が断然オススメ。
この本を買ったのは随分前で、有名な作品だし、読んだら面白いのはわかってたけど、分厚い上下巻でなかなか手を出せずにいた。 けど、読み始めたら止まらない!面白い! 登山のことはよくわからないし、エヴェレストのこともよく知らない。 そして、なぜそこまでして登山家は取り憑かれたようにして山頂を目指すのか、ほ...続きを読むんとによくわからないけど、読んでて引き込まれた。 ミステリー要素も多分にあって、これからどうなるのか、下巻が楽しみ!
最近登山が趣味になり、本も有名なものを読んでみようと本書へ。 夢枕獏先生の作品は格闘系の本も読んだことがあるが、それと同じでかなり面白かった。 孤高の天才、一流の話はやはり引き込まれる。どんな分野でもその道を極める人の話は興味深い。登山をメインにしながら、登山史のミステリーや、その他登場人物の事件...続きを読むも同時進行で進んでいき、濃厚で一瞬で読んでしまった。 エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂,鬼スラなど何度も口に出したくなるような、有名登山ワードが山ほど出てくるの点もすごくワクワクする。
カトマンドゥの裏街でカメラマン・深町は古いコダックを手に入れる。そのカメラはジョージ・マロリーがエヴェレスト初登頂に成功したかどうか、という登攀史上最大の謎を解く可能性を秘めていた。カメラの過去を追って、深町はその男と邂逅する。羽生丈二。伝説の孤高の単独登攀者。羽生がカトマンドゥで目指すものは?柴田...続きを読む錬三郎賞に輝いた山岳小説の新たなる古典。
夢枕獏さんの小説というと、不思議なファンタジーを思い浮かべるが、これはノンフィクションのような迫力ある小説。誰もやったことのない登り方に生きがいを見出す天才クライマーと、生きがいを見失いかけた写真家が出会い、命をかけたエベレスト登頂に挑む。この主人公を取り巻く脇役の配置と関係性も濃密で、単なる山岳小...続きを読む説ではない複雑なストーリーとなっている。何かに命をかけることが少ないご時世にガツンと一撃を喰らわす衝撃、ギリギリまで追い込まないと何も成し遂げられないことを知っているからこそ通じ合える共通意識、生きる意味など、こういう小説を読むとこちらも魂を揺さぶられる感じ。もっともっといろいろなことが出来るはずだし、やらねばと思う。
河野啓の「デス・ゾーン」を読んでいる中で、夢枕獏の「神々の山領」を知った。山岳小説でこんなに面白い本があるのかと驚いた。八千メートル級の山を登る困難さを、映像ではなく文章で表す技量が見事。ストーリーも秀逸で最後の展開に舌を巻いた。20年以上も前に書かれた本だが、出合えて良かった。
さすがの山描写。マイナス30℃でのビバークも岩に宙吊りも、山を知らなくても想像を掻き立てられてゾワゾワする。 雪山高山の常識?も、素人を突き放さず丁寧に書いてあるので、謎だったことがわかってきてスッキリする(アタックする人って最初から決まってるの?とか)。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
神々の山嶺
新刊情報をお知らせします。
夢枕獏
フォロー機能について
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
漫画 ゆうえんち -バキ外伝- 1
小説 ゆうえんち -バキ外伝- 1
陰陽師
闇狩り師1
陰陽師 鼻の上人
楊貴妃、綺羅羅【電子単行本】 1
おにのさうし
読楽2024年6月号
「夢枕獏」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲神々の山嶺 上 ページトップヘ