どうすれば日本人の賃金は上がるのか

どうすれば日本人の賃金は上がるのか

990円 (税込)

4pt

いまや、他の先進国と比べて、賃金の安い国となった日本。「物価は上がるのに、賃金が上がらない」現状は、私たちの生活をじわじわと追いつめている。
どうすれば、この状況から脱することができるのか?
独自のデータ分析によって長期的な賃金停滞の根本原因を明らかにし、日本経済の再活性化のためにいま本当に必要な施策は何かを考える。

...続きを読む

どうすれば日本人の賃金は上がるのか のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    2023.04.08
    シンプルな良書。特に、高校生に読んでほしい。この本の内容を理解すれば、自分がどういう職業を選択すべきかについて「ひとつの」有益な示唆を得られる。「ひとつの」と書いた理由は、筆者の「あとがき」そのままである。齢50を過ぎて、この本を読むと若い頃(今も)自分の愚かさに天を仰ぐばかり

    0
    2023年04月08日

    Posted by ブクログ

    他国の賃金は上がっているのに日本だけ20年変わらず、他の先進国の5〜8割。低賃金のパートが多い。給与体系や労働環境が時代に合わず、企業に稼ぐ力がない。良い円安などない。円の価値を守れ。

    安値安定がいいように思っていましたが、他国が上がっているなら、同じように上がらないとヤバイ、ということを理解しま

    0
    2023年05月04日

    Posted by ブクログ

    アメリカの情報産業のエンジニアの給与水準の高さに驚かされる。様々な統計データを駆使した説明はさすがの一言。統計データを諸外国と比較するには前提条件を認識しないとミスリードする。
    実感として給与が増えないことが、過去の賃金水準から比較すると下がってることは腹落ちした。またその背景に日本企業の年功序列を

    0
    2023年01月07日

    Posted by ブクログ

    バブル崩壊以降、日本経済は長期的な低迷に陥っている。それは、「失われた30年」と呼ばれたりもしている。その間、国民の所得も伸び悩んでいる、というか、全く伸びていない。むしろ下がっているのだということを示す統計も存在する。それに加えて、2022年になってからは物価が上がっており、可処分所得は更に下がっ

    0
    2022年12月12日

    Posted by ブクログ

    資本装備率が、格差を発生させる要因。大企業が優越的な状態に成るは、必然か。

    つまり、今の日本は、70年代末、レーガン政権以前のアメリカ。これを冷戦終結とそれ以降の内部での競争激化により、90年代以降、克服。しかし、現在は内部対立の激化にる分断状態へ移行してしまっている。それでも労働者的には、問題な

    0
    2022年11月30日

    Posted by ブクログ

    2022年65冊目。256ページ、累計17,607ページ。満足度★★★★☆

    ついにインフレが始まった2022年の日本。しかし、賃金は容易に上がりそうにない状況

    本書は、日本の状況を世界の公表データなどと比較することにより、どうして現在の状況になっているかを明快に分析

    ただし、どうすれば賃金を上

    0
    2022年11月05日

    Posted by ブクログ

    日本は世界の物差しでみて賃金が安くなったという。
    ただ、生活的にはまだまだ豊かである。ここで出たロシアと比べたら比較にならない。
    自分は子どもたちがこういった現状を知った上で日本人で良かったと思える国にしたい。

    円安は個人賃金を下げて企業が利益を出すこと。安倍さんはそれを知っていてやっていたし、国

    0
    2022年10月18日

    Posted by ブクログ

    今の日本に繁栄をもたらすにはどうすればよいのかという問いに答えた本。著者の意見は、ほぼ正しいと思う。データも豊富に示されており説得力がある。ただし、既知の内容が多く、新たに得られた知識は少なかった。さらに渡辺努氏のように、学術的な掘り下げはなく、データの読みは表面的で、解釈に疑問が残る点もあった。

    0
    2022年12月25日

    Posted by ブクログ

    日本人の賃金を上げるには生産性の向上や産業の創出が必要といった根本論を様々な論拠を元に解説した内容。できればその方法の具体論をもう少し多くろんじて欲しかった。

    0
    2022年10月07日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    このおじさんも、遠藤誉さんと一緒で80代なのに、怪物的に頭がキレる。

    平均所得はパートタイマー(パート自体の平均給与は増えているが、数の増加が顕著)を含めるから、海外と比べて、とても低くなる。日本のパートタイマー比率25%は高すぎる!OECD 16%。

    平均年収700万円の会社に1,000万円プ

    0
    2022年11月12日

どうすれば日本人の賃金は上がるのか の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日経プレミアシリーズ の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

野口悠紀雄 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す