What is Tanuki?

What is Tanuki?

3,630円 (税込)

18pt

3.2

緑先輩、タヌキをとことん語る

●タヌキの基本スペックは?
●タヌキはどう進化してきた?
●タヌキは本当に人を化かす?

タヌキ学の黒帯的研究者が、令和のポンポコ事情を明らかにする。
大いなる「狸想」を掲げ、「真狸」を追求せよ!

...続きを読む

What is Tanuki? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    最初は 狸に詳しすぎて読めるかな・・・と
    心配になってましたが
    体験談に入ってくると
    ぐいぐい引き込まれます
    つがいになり 夫婦で力を合わせ
    子育てをし 餌をとり
    妻がロードキルされた後
    夫が一人で子供を育て上げ
    そして子離れをしたあと
    別の縄張りに移動していく
    参考文献が 巻末に
    30ページもある

    0
    2022年12月20日

    Posted by ブクログ

    日本を代表する動物といえるタヌキについて、生態や進化、人間との関係など現在わかっている情報と知識を整理。
    タヌキは、基本一夫一妻で父親が子育てに熱心というのが特に興味深かった。
    東京大学出版会から出ているが、論説というよりエッセイに近い雰囲気で、やや雑駁としすぎているきらいはあった。

    0
    2022年10月31日

    Posted by ブクログ

    タヌキの研究者がその生態や人との共生について記した書籍。タヌキを追跡調査する状況はかなり過酷でてっきり男性かと思っていたら、最後に女性とわかってびっくり。タヌキは雄がかなり子育てを手伝うようで、河川の氾濫も察知し子供とともに避難していて凄いなあと思った。著者は動物の恩返しが嫌いらしい。人はもっと酷い

    0
    2022年10月30日

    Posted by ブクログ

    ジブリ映画では『平成狸合戦ぽんぽこ』(英語タイトルは”Pom Poko”)が一番好きだったりする。
    生まれて初めて映画館で鑑賞した作品であり、タヌキたちの生態から変化(へんげ)までを夢中になって目で追いかけていた。

    公開から28年後、「タヌキに取り憑かれた動物生態学者が書いた」と日経で本書が紹介さ

    0
    2022年10月23日

    Posted by ブクログ

    著者は野生動物、特にタヌキの研究者。

    タヌキは、日本に広く分布し、昔話などに出てくることも多い。ある意味、日本を代表する野生動物だが、実は生態や進化についてはわかっていないことが多い。アライグマやアナグマと混同されることもある。
    本書は一般向けに、タヌキの基礎知識を整理し、提示しようというもの。

    0
    2022年09月26日

    Posted by ブクログ

    鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』的なやつかなと思ったら、もっとぐっと学問のほうに寄せたつくりの本だった。巻末の参考文献リスト、すごい。もすこしやわらかめで……という注文もしたいところだけど、面白さを増やすと正確性が失われるところあるから、しっかりした内容ということでコレでもいいのかも。巻

    0
    2022年09月11日

What is Tanuki? の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す