考える人のメモの技術―――手を動かして答えを出す「万能の問題解決術」

考える人のメモの技術―――手を動かして答えを出す「万能の問題解決術」

1,485円 (税込)

7pt

どうすれば自分らしい答えを出せるようになるのか?

これがこの本の最大のテーマです。

ネットで検索すれば、いくらでも答えが見つかる時代です。でもそれでは皆と同じような答え、意見、感想になってしまいます。

これからの時代に求められるのは、何かを感じ取り、何かに気づき、そこから思考を深く探究しながら、オリジナリティのある視点を加えた自分の答えを出すことです。



著者は文具メーカーで有名なコクヨで30年のキャリアがあり、広報部長を務める下地寛也さん。ノートオタクでメモ魔でもあり、クリエイティブな仕事人たちと接する機会も多い立場です。

下地さんいわく、プロフェッショナルな彼らに共通するのは「書く」ことにこだわりながら、「考えている」ことだそうで、大量のメモから、商品開発をしたり、マーケティングをしたり、 顧客への提案を練っていることがわかりました。そういった創造的な現場の最前線にいる人たちのメモ術を徹底リサーチして、体系化したのが本書です。

...続きを読む

考える人のメモの技術―――手を動かして答えを出す「万能の問題解決術」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年06月29日

    仕事で、特に手書きメモを書いている人にはおすすめする本です。
    自分の中で無意識に行ったいた方法論を具体化してくれました。
    特に面白かったのは、メモを取る際には「自分の感情」もセットで書くということです。
    確かにメモの内容よりも、こっちの気付きのほうが得られることが多いかも知れませんね。

    ■何を学び...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年04月12日

    個人的には中盤までがヤマでした。ちょうど今年に入って測量野帳にメモを取り出したのでおすすめされててタイムリー。漫然とではなく考えながらメモを取ること、そのメモを定期的に見返すことを習慣にしようと決意しました。

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月04日

    コクヨの社員の著者が同社で実践され商品開発に活かされているメモの技術についてそのノウハウを書いた一冊。

    インプットとアウトプットの2つを上手に活かしてアイデアを出す技術を本書で学ぶことができました。
    インプットメモでは気づきを書き、アウトプットメモを見て考えるということをメインにその中で目的となる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月22日

    とにかくメモしようと思った
    メモすることで考えが整理できる

    そんなに難しいことは書いてないので実践しやすくて良かった

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月03日

    メモやノート術は色々あるが、本書は「メモを書きながら考える習慣」を身に着ける方法を紹介している。学生時代板書ばかりだったので、考えるメモという意識は低かったのではないかと反省。

    メモした情報の5%使えればいいやという気持ちで書きていくという話があったので、まずはインプットノートから実践してみたい。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月15日

    インプットメモ、アウトプットメモは大切。
    私も仕事では、コクヨのシステミックというカバーノートにインプット、アウトプットのノートを挟んでいる。

    どんな基準でインプット側に書くか。
    本書でもその基準の考え方は書かれているが、筆者と同じく、私も迷ったら書くスタンスである。
    したがって、ノートが引き出し...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月11日

    メモの取り方に悩んでいる人必読。
    これまで、何となくただ聞いているよりはメモをした方が記憶に残るという理由で何となく書いてました。
    これからは、面談メモ、インプットメモ、アウトプットメモといったTPOを踏まえて書いていきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月29日

    読んだ本のメモしているが、ひいき目にみてもインプットメモまでだ。まずは、少しづつでいいので、余白に気づきをメモしていこう。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月17日

    最初は参考にならないかなと思いながら読んでたんだけど、読み進めていくうちに、役立つ情報が多くなり、勉強になった。
    忘れないように定期的に見直したい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月16日

    この世のメモの種類は大きく分けるとインプットメモ、アウトプットメモ、議事メモの3種類。
    議事メモは会議や授業の記録。
    インプットメモは、知らなかったことや新しい知識の記録に気付きをプラスした内容を、常に書ける状態にしておく。
    アウトプットメモは、日常的に、あるいはなにかを解決したり新たなアイディアが...続きを読む

    0

考える人のメモの技術―――手を動かして答えを出す「万能の問題解決術」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

下地寛也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す