福音書物語選釈

福音書物語選釈

7,535円 (税込)

37pt

-
0件

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【内容紹介・目次・著者略歴】
「福音書物語選釈」の一冊。福音書の名場面、名エピソードを選んで、註釈を加える。出現、受難、復活、奇跡、論争の物語を扱う。
【目次】
イエス出現の物語
イエス受難の物語
イエス復活の物語
一 イエス復活の物語
二 変貌の物語
論争の物語
一 治癒と罪の赦しとに関する論争の物語
二 カイザルのものと神のものとに関する論争の物語
奇跡の物語
一 けがれた霊を追い出したもうた物語
二 らい病人を清めたもうた物語
三 嵐を鎮めたもうた物語
四 ゲラサ人の地のレギオンを追放したもうた物語
五 長血をわずらっている女を癒し、会堂司ヤイロの娘を甦らせたもうた物語
六 五切れのパンと二匹の魚で五千人を満腹させたもうた物語
七 海の上を歩いて嵐を鎖めに行きたもうた物語
八 スロフェニキヤ生まれの女の幼い娘を癒したもうた物語
九 聾で唖の人を癒したもうた物語
十 ベッサイダの盲人を癒したもうた物語
十一 唖の霊につかれた息子を癒したもうた物語
十二 エリコの盲人を癒したもうた物語
付録 福音書研究史考
一 〔福音書に対する歴史的信頼性の堅持(初代より十六・七世紀に至る四福音書観)と、それに対する疑念の勃興(理神論論争)〕
二 〔批評と仮説〕
1 原典批評(原典本文の異同について) 2 福音書批評(福音書相互の異同について)と、その仮説(利用説、所伝説) 3 伝承資料の批評(その非合理性について)と、その仮説(シュトラウスの神話説とルナンの人間イエス) 4 伝承資料の配列に関する批評(物語の順序についての福音書相互間の異同について)と、その仮説(ラハマンのマルコ福音書原本説)
三 〔マルコ福音書の歴史的信頼性(第十九世紀の歴史意識について)〕
四 〔信仰ないし教理の反映としてのマルコ福音書(三への疑惑)〕
1 マルティン・ケーラー 2 ウィリアム・ヴレーデ
五 〔宗教史学派とヨハネス・ヴァイス(四への反駁)
六 〔信仰ないし教理の反映としての伝承資料(四への裏付け)──ユリウス・ヴェルハウゼン
七 〔様式史的研究(一)──伝承資料の文書的研究〕
八 〔様式史的研究(二)──伝承資料の様式史的分類とその展開の跡づけ(前向き)──マルティン・ディベリウス
九 〔様式史的研究(三)──伝承資料の様式史的分類とその潮行的分析(後ろ向き)──ルドルフ・ブルマトン
十 〔史的イエス像への方法論的溯行と信仰的イエス像へのキリスト論的展開〕
十一 〔実存的方法による史的イエス像の探求──ジェームス・M・ロビンソン〕
十二 〔将来の課題〕
あとがき

小嶋 潤
1908~1997年。キリスト教神学者。立教大学名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学文学博士。
著書に、『基督教概論 学生のための』『基督教の理解』『パウロ神学の根柢 ガラテヤ書に拠る』『基督教の話』『基督教の中心思想』『キリストの愛について』『聖書 キリスト教叢書』『福音書物語選釈』『キリスト教 その由来と成立と特質と』『福音書のキリスト論』『続・福音書物語選釈』『キリスト教の起源と定礎』『新約聖書正典の編成と伝承』『福音書物語選釈 第3巻 山上の説教・その他』『イエス降誕の物語 福音書物語選釈』創文社 1978『新約聖書名言集』『聖書小事典』『西洋教会史』『イギリス教会史』『西洋思想史上のキリスト教』『旧約聖書の時代 その語る歴史と宗教』『新約聖書の世界 原始キリスト教の発足と展開』などがある。

...続きを読む

福音書物語選釈 のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 福音書物語選釈
    7,535円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 「福音書物語選釈」の一冊。福音書の名場面、名エピソードを選んで、註釈を加える。出現、受難、復活、奇跡、論争の物語を扱う。 【目次】 イエス出現の物語 イエス受難の物語 イエス復活の物語 一 イエス復活の物語 二 変貌の物語 論争の物語 一 治癒と罪の赦しとに関する論争の物語 二 カイザルのものと神のものとに関する論争の物語 奇跡の物語 一 けがれた霊を追い出したもうた物語 二 らい病人を清めたもうた物語 三 嵐を鎮めたもうた物語 四 ゲラサ人の地のレギオンを追放したもうた物語 五 長血をわずらっている女を癒し、会堂司ヤイロの娘を甦らせたもうた物語 六 五切れのパンと二匹の魚で五千人を満腹させたもうた物語 七 海の上を歩いて嵐を鎖めに行きたもうた物語 八 スロフェニキヤ生まれの女の幼い娘を癒したもうた物語 九 聾で唖の人を癒したもうた物語 十 ベッサイダの盲人を癒したもうた物語 十一 唖の霊につかれた息子を癒したもうた物語 十二 エリコの盲人を癒したもうた物語 付録 福音書研究史考 一 〔福音書に対する歴史的信頼性の堅持(初代より十六・七世紀に至る四福音書観)と、それに対する疑念の勃興(理神論論争)〕 二 〔批評と仮説〕 1 原典批評(原典本文の異同について) 2 福音書批評(福音書相互の異同について)と、その仮説(利用説、所伝説) 3 伝承資料の批評(その非合理性について)と、その仮説(シュトラウスの神話説とルナンの人間イエス) 4 伝承資料の配列に関する批評(物語の順序についての福音書相互間の異同について)と、その仮説(ラハマンのマルコ福音書原本説) 三 〔マルコ福音書の歴史的信頼性(第十九世紀の歴史意識について)〕 四 〔信仰ないし教理の反映としてのマルコ福音書(三への疑惑)〕 1 マルティン・ケーラー 2 ウィリアム・ヴレーデ 五 〔宗教史学派とヨハネス・ヴァイス(四への反駁) 六 〔信仰ないし教理の反映としての伝承資料(四への裏付け)──ユリウス・ヴェルハウゼン 七 〔様式史的研究(一)──伝承資料の文書的研究〕 八 〔様式史的研究(二)──伝承資料の様式史的分類とその展開の跡づけ(前向き)──マルティン・ディベリウス 九 〔様式史的研究(三)──伝承資料の様式史的分類とその潮行的分析(後ろ向き)──ルドルフ・ブルマトン 十 〔史的イエス像への方法論的溯行と信仰的イエス像へのキリスト論的展開〕 十一 〔実存的方法による史的イエス像の探求──ジェームス・M・ロビンソン〕 十二 〔将来の課題〕 あとがき 小嶋 潤 1908~1997年。キリスト教神学者。立教大学名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学文学博士。 著書に、『基督教概論 学生のための』『基督教の理解』『パウロ神学の根柢 ガラテヤ書に拠る』『基督教の話』『基督教の中心思想』『キリストの愛について』『聖書 キリスト教叢書』『福音書物語選釈』『キリスト教 その由来と成立と特質と』『福音書のキリスト論』『続・福音書物語選釈』『キリスト教の起源と定礎』『新約聖書正典の編成と伝承』『福音書物語選釈 第3巻 山上の説教・その他』『イエス降誕の物語 福音書物語選釈』創文社 1978『新約聖書名言集』『聖書小事典』『西洋教会史』『イギリス教会史』『西洋思想史上のキリスト教』『旧約聖書の時代 その語る歴史と宗教』『新約聖書の世界 原始キリスト教の発足と展開』などがある。
  • 福音書物語選釈(続)
    6,380円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 「福音書物語選釈」の一冊。福音書の名場面、名エピソードを選んで、註釈を加える。福音書から「主の祈り」についての物語を扱う。 【目次】 序 主の祈りマタイ福音書 第六章九節─一三節 緒言 序説 一 伝承と形式 二 成立と特質 三 断簡と伝播 総括 付 ルカ福音書の主の祈りについて ルカ福音書 第一一章一節─四節 譬喩物語 イエス譬えで多くのことを教えられた 一 今の時代を何に譬えたらよいだろうか マタイ福音書 第一一章一六節─一九節 二 ある人に二人の息子があったが マタイ福音書第二―章二八節─三二節 三 ある人がブドー園を造り、農夫たちに貸して旅に出た マルコ福音書 第一二章一節─一一節 四 種播くものが種を播きに出て行った マタイ福音書 第一三章三節─二三節 五 神の国はおのずから成育する種のようなもの マルコ福音書 第四章二六節─二九節 六 神の国は一粒の芥種のようなもの マルコ福音書 第四章三〇節─三二節 七 心して目を覚しておれ マルコ福音書 第一三章三三節 八 天国は良い種を自分の畑に播いておいた人のようなもの(毒麦の譬えとその解釈) マタイ福音書 第一三章二四節─三〇節 九 天国は魚を囲みいれる網のようなもの マタイ福音書 第一三章四七節─五〇節 一〇  天国は畑に隠された宝のようなもの、また、良い真珠を捜している商人のようなもの マタイ福音書 第一三章四四節、四五節─四六節 一一 天国は王が僕たちと貸金の清算をしようとするようなもの マタイ福音書 第一八章二一節─三五節 一二 天国はひとりの王がその王子のために婚宴を催すようなもの マタイ福音書 第二二章一節─一四節 一三 天国はある人が旅に出るとき、その僕たちに自分の財産を預けるようなもの(タラントの醤え) マタイ福音書 第二五章一四節─三〇節 一四 朝から働いたものにも、夕方来て働いたものにも、同じだけの賃金を支払った雇主 マタイ福音書 第二〇章一節─一六節 一五 人の子の裁きは羊飼が羊と山羊とを分けるようなもの マタイ福音書 第二五章三一節─四六節 小嶋 潤 1908~1997年。キリスト教神学者。立教大学名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学文学博士。 著書に、『基督教概論 学生のための』『基督教の理解』『パウロ神学の根柢 ガラテヤ書に拠る』『基督教の話』『基督教の中心思想』『キリストの愛について』『聖書 キリスト教叢書』『福音書物語選釈』『キリスト教 その由来と成立と特質と』『福音書のキリスト論』『続・福音書物語選釈』『キリスト教の起源と定礎』『新約聖書正典の編成と伝承』『福音書物語選釈 第3巻 山上の説教・その他』『イエス降誕の物語 福音書物語選釈』創文社 1978『新約聖書名言集』『聖書小事典』『西洋教会史』『イギリス教会史』『西洋思想史上のキリスト教』『旧約聖書の時代 その語る歴史と宗教』『新約聖書の世界 原始キリスト教の発足と展開』などがある。
  • 福音書物語選釈3
    7,315円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 「福音書物語選釈」の一冊。マルコ、マタイ、ルカ、ヨハネの4福音書から、山上の説教などについての記述箇所を選択し、註釈を加える 【目次】 序 山上の説教 マタイ福音書 四章二五節-七章二九節 緒論 弟子たち御許に来る 四章二五節-五章二節 序頌 一 幸いなるかな 五章三節-一二節 二 地の塩・世の光 五章一三節-一六節 第一部 神の(民の)戒め 五章一七節-六章一八節 序説 律法学者・パリサイ人に勝る義 五章一七節-二〇節 一 律法学者に勝る義 五章二一節-四八節 パリサイ人に勝る義 六章一節-一八節 序説 義の行いは隠せ 第二部 イエスを信じ、それに寄り頼むべきこと 六章一九節-三四節 第三部 (神の)民の戒め 七章一節-二七節 効果 群衆その教えに驚く 七章二八節-二九節 福音書物語補遺 マタイ、マルコ両福音書より バプテスマのヨハネとイエス マタイ福音書一一章二節-三〇節 一 ヨハネの質問とイエスの回答 一一章二節-六節 二 イエスのヨハネに対する評価一一章七節-一五節 三 新時代の到来 一一章一六節-一九節 四 悔改めぬ町々への裁き 二章二〇節─二四節 五 救主イエス 一一章二五節-三〇節 人の子イエス 一 ベルゼブル問答 マタイ福音書―二章二二節-三七節 二 徴問答 禍なるかな、律法学者・バリサイ人よ マタイ福音書二三章 一 序曲 モーセの座に座るもの 二三章一節-一二節 二 七つの禍 二三章一三節-三五節 1 天国を閉すもの 2 改宗者を地獄の子とするもの 3 虚しく晋うもの 4 蚋を漉して駱駝を呑むもの 5 杯の外を清めるもの 6 白く塗った墓に似るもの 7 義人の血の報いを受けるもの 三 終曲 ああエルサレムよ 二三章三六節-三九節 四人の弟子の召命物語 マルコ福音書一章一六節-二〇節 会食問答 マルコ福音書二章一三節-一七節 断食問答 マルコ福音書二章一八節-二二節 安息日問答 マルコ福音書二章二三節-二八節 食前手洗の問題に寄せて マルコ福音書七章一節-二三節 受難・復活の予告と教訓 一 ピリポ・カイザリヤ途上にて 二 第一回予告 マルコ福音書八章三〇節-三三節 三 第一回予告の後に マルコ福音書八章三四節-九章一節 四 第二回予告の後に マルコ福音書九章三三節-五〇節 五 第三回予告の後に マルコ福音書一〇章三五節-四五節 六 第二回・第三回予告 三二節-三四節 最大の戒めについて マルコ福音書一二章二八節-三四節 ダビデの子問答 マルコ福音書―二章三五節-三七節a 小嶋 潤 1908~1997年。キリスト教神学者。立教大学名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学文学博士。 著書に、『基督教概論 学生のための』『基督教の理解』『パウロ神学の根柢 ガラテヤ書に拠る』『基督教の話』『基督教の中心思想』『キリストの愛について』『聖書 キリスト教叢書』『福音書物語選釈』『キリスト教 その由来と成立と特質と』『福音書のキリスト論』『続・福音書物語選釈』『キリスト教の起源と定礎』『新約聖書正典の編成と伝承』『福音書物語選釈 第3巻 山上の説教・その他』『イエス降誕の物語 福音書物語選釈』創文社 1978『新約聖書名言集』『聖書小事典』『西洋教会史』『イギリス教会史』『西洋思想史上のキリスト教』『旧約聖書の時代 その語る歴史と宗教』『新約聖書の世界 原始キリスト教の発足と展開』などがある。
  • イエス降誕の物語(福音書物語選釈4)
    6,875円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの4福音書から、主イエスの降誕にまつわる箇所を選択し、訳注を付す。「福音書物語選釈」の一冊。 【目次】 序 イエス降誕の物語 序説 マタイ福音書 1 系図 一ノ一-一七 2 誕生 一ノ一八-二五 3 東方の博士たち来り拝す 二ノ一-一二 4 ヘロデ王、嬰児イエスの生命を狙う 二ノ一三-二三-エジプトヘの逃避と帰還- 5 マタイ福音書における降誕物語の特質 ルカ福音書 1 エリサベツ、バプテスマのヨハネを身ごもる 一ノ五-二五 2 マリヤ、イエスを身ごもる 一ノ二六-三八 3 マリヤ、エリサベツを訪ねる 一ノ三九-四五 4 マリヤ、主を讃美する 一ノ四六-五六 5 エリサベツ、ヨハネを産む 一ノ五七-六六 6 ザカリヤ、主を讃美する 一ノ六七-八〇 7 マリヤ、イエスを産む 二ノ一-七 8 御使たち、羊飼に救主の降誕を告げ、神を讃美する 二ノ八-一四 9 羊飼たち、嬰児を拝し、人々に吹聴し、神をあがめる 二ノ一五-二〇 10 割礼、命名、奉献 二ノ二一-二四 11 シメオンの讃歌とアンナの証言 二ノ二五-三九 12 神殿における十二歳のイエス 二ノ四〇-五二 13 ルカ福音書における降誕物語の特質 イエス出現の物語 序説 マタイ福音書 1 バプテスマのヨハネについて 三ノ一-一二 2 イエスの受洗と神の子の啓示 三ノ一三-一七 3 荒野の試練における神の子の確証 四ノ一-一一 4 福音の宣言 四ノ一二-一七 5 ガリラヤを巡って諸会堂で福音を宣べ、すべての病を癒される 四ノ二三-二四 ルカ福音書 1 バプテスマのヨハネについて 三ノ一-一七 2 バプテスマのヨハネ囚えられる 三ノ一八-二〇 3 イエスの受洗 三ノ二一-二二 4 系図 三ノ二三-三八 5 荒野の試練における神の子の確証 四ノ一-一三 6 福音の宣言 四ノ一四-二一 平地の説教(ルカ福音書による) 緒論 十二使徒の召命と群衆の癒し 六ノ一二-一九 序奏 祝福と詛の言葉 六ノ二〇-二六 第一部 敵を愛せよ 六ノ二七-三八 第二部 私の言葉を聞いて行え 六ノ三九-四九 総括 福音書物語補遺 百卒長の僕を癒したもうた物語 マタイ八ノ五-一三 十二弟子派遣の物語 マルコ六ノ六b-一三 離婚問答 マルコ一〇ノ一-一二 復活問答 マルコ一二ノ一八-二七 受難への道 1 エルサレムに上る ルカ九ノ五一-六二 2 エルサレムでのことども (マルコ福音書による) 序説 A エルサレムに入る B 終末時の諭し 福音書物語選釈索引(付、別巻並びに付録論文一覧) 小嶋 潤 1908~1997年。キリスト教神学者。立教大学名誉教授。京都帝国大学文学部哲学科卒。京都大学文学博士。 著書に、『基督教概論 学生のための』『基督教の理解』『パウロ神学の根柢 ガラテヤ書に拠る』『基督教の話』『基督教の中心思想』『キリストの愛について』『聖書 キリスト教叢書』『福音書物語選釈』『キリスト教 その由来と成立と特質と』『福音書のキリスト論』『続・福音書物語選釈』『キリスト教の起源と定礎』『新約聖書正典の編成と伝承』『福音書物語選釈 第3巻 山上の説教・その他』『イエス降誕の物語 福音書物語選釈』創文社 1978『新約聖書名言集』『聖書小事典』『西洋教会史』『イギリス教会史』『西洋思想史上のキリスト教』『旧約聖書の時代 その語る歴史と宗教』『新約聖書の世界 原始キリスト教の発足と展開』などがある。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

福音書物語選釈 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

福音書物語選釈 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創文社オンデマンド叢書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

小嶋潤 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す