消防女子!! 女性消防士・高柳蘭の誕生

消防女子!! 女性消防士・高柳蘭の誕生

712円 (税込)

3pt

第9回『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞受賞作家が描く、消防サスペンスの文庫化!新米女性消防士・高柳蘭は横浜市消防局湊消防署に入局し、多忙な日々を過ごしていた。ある日、蘭の使用している空気呼吸器の空気残量が不足していることに気づく。毎日欠かさず点検しているにもかかわらず連続して起こる不可解な出来事に、蘭は同僚の犯行を訝り疑心暗鬼になってしまう。さらには、辞職を迫る脅迫状まで届き……。一方、世間では世界一周クルーズ中の中国豪華客船が横浜港に寄港した。しかし海上で事件が起こり、蘭たちに出動要請がかかる!

...続きを読む

消防女子!! 女性消防士・高柳蘭の誕生 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    久しぶりの佐藤青南さん。
    もっとチャラけた感じかと勝手に思って読むのを先送りしてたけど、早く読めば良かった。

    新人ゆえ?女性ゆえ?理不尽な事に耐えて頑張る蘭。火災現場の緊迫感や仲間との連携などなどほんと面白かった。

    サイレントヴォイス・シリーズの面白さも改めて思い出した。また読み返してみようかな

    0
    2021年09月11日

    Posted by ブクログ

    佐藤青南先生の『名前は知ってるけど内容わかってない仕事』の事件簿物は全部面白いな…。本当に。

    今回は消防女子。

    消防士として親と同じ道を進んだ蘭が現場を経験しながら成長していく様と、蘭を狙う魔の手の正体は誰か?というミステリーも載っかってくる。

    佐藤青南先生は女の人を主人公にして、その主人公が

    0
    2021年06月24日

    Posted by ブクログ

    横浜市消防局湊消防署 浜方消防出張所に勤務する事になった新人・高柳 蘭。
    優秀な消防士を父に持つ彼女の成長物語。

    ドジで失敗ばかりの彼女は、周りの職員ともトラブルばかり。そんな中、現場で利用する『空気呼吸器』が何者かによって減圧されていた。空気のロスは、即、死に繋がる。
    果たして、同僚の誰かが、蘭

    0
    2019年11月27日

    Posted by ブクログ

    高柳蘭

    父も元消防士、ファイヤーウィード、和名、ヤナギランから蘭の名前を命名する。


    蘭は、父の跡を継ぎ、横浜市消防局湊消防署に唯一の女性消防士となる。

    下っ端の蘭は、先輩署員から雑用を言いつけられたり、訓練では、野次を受けたり、
    そんな中、出場するたびにどんどん成長していく蘭

    しかし、署内

    0
    2019年10月24日

    Posted by ブクログ

    消防士という 仕事がわかるとても良い小説◎
    消防士さんの仕事は火を消すことじゃなくて命を救う仕事なんだなと知れてとても良かった。

    命懸けで人命救助を行なう姿に涙が出ました。

    「誰かが危険を冒さなきゃ、救えない命があるから」

    「自分が不甲斐ないせいで、救える要救助者を死なせてしまったんじゃないか

    0
    2017年08月20日

    Posted by ブクログ

    新米消防士の女の子と、周りの人々のお話。
    舞台がかなり特殊なので、それだけでも興味津々。

    以前ビッグコミックオリジナルで連載していた
    「火消し屋小町」が好きだった私は、
    きっと好きなんじゃないかと衝動買い(^ ^;

    結果は...いや、ばっちり期待以上で(^ ^

    亡き父の後を追うように、母の反対

    0
    2014年07月06日

    Posted by ブクログ

    小説としてはよくある話だけど面白かったですね。
    続編も読むつもりです。
    テレビドラマにならないかな。
    なったら観るんだけど。

    0
    2021年05月11日

    Posted by ブクログ

    殉職した父を持つ女性新人消防士の話。
    内容は想像の範囲内であるものの、文章が素直で読み易いから、面白く読めました。
    次作が出ているそうなので、蘭の進化がたのしみです。
    難を言えば、被災者たちの描写が本編とは浮いた雰囲気でイマイチかな。

    0
    2015年04月24日

    Posted by ブクログ

    読み逃していたのですが、続編も出版されたので読んでみたらこれが大当たり。いい意味で、よく出来たTVドラマを堪能したかのような読後感です。お話の重みという点では、同じ消防ものの日明恩の方が一枚上手ですが。

    0
    2014年03月28日

    Posted by ブクログ

    このミスを受賞した作家さんだそうで。
    面白そうだったので読みました。

    体育会系男社会の消防士の世界で生きる主人公が最初は痛々しくてちょっとしんどいものがありましたが、後半ぐいぐい進みました。

    0
    2013年09月22日

消防女子!! 女性消防士・高柳蘭の誕生 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

宝島社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

佐藤青南 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す