ケインズ 説得論集

ケインズ 説得論集

《大経済学者の慧眼に触れる》

マクロ経済学の祖といわれるケインズは、実はタイムリーに現実経済を解説した時論家でもあった。第1次世界大戦後のイギリスは、世界的な大恐慌が自国にも及び、大量失業の中で悲観論が国内を覆っていた。こうしたなかケインズは、政府の施策に対する誤った考えが跋扈していると見て、正しい認識へと人々を導くべく論陣を張った。20世紀を代表する経済学者による時論の数々は、読みやすい新訳を得て、時代を超えた輝きを放つ。

【目次】
1 インフレーションとデフレーション|Inflation and Deflation|
インフレーション(一九一九年)
通貨価値の変動が社会に与える影響(一九二三年)
景気拡大の政策(総選挙、一九二九年五月)
一九三〇年の大不況(一九三〇年)
節約(一九三一年)
通貨価値崩壊が銀行に与えた影響(一九三一年八月)

2 金本位制への復帰|The Return to the Gold standard|
呪うべき黄金欲(一九三〇年九月)
金融政策の目標の選択(一九二三年)
今後の通貨制度に関する積極的な提案(一九二三年)
チャーチル財務相の経済的帰結(一九二五年)
関税による経済対策
金本位制の終わり(一九三一年九月二十七日)

3 自由放任の終わり|The End of Laissez-Faire|

4 未来|The Future|
孫の世代の経済的可能性(一九三〇年)

5 繁栄への道|The Means to Prosperity|

...続きを読む

ケインズ 説得論集 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    全体主義を理解するためには、第2次世界大戦を理解する必要があるし、それを理解するためには第1次世界大戦とその起源、そして2つの大戦の間の時代を理解する必要がある。

    ベルサイユ講和条約の交渉にイギリス代表の一人としてたずさわり、その講和条件がドイツの経済的・社会的な破壊、そして全体主義的な社会につな

    0
    2021年12月04日

ケインズ 説得論集 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日経ビジネス人文庫 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す