なぜ女性管理職は少ないのか 女性の昇進を妨げる要因を考える

なぜ女性管理職は少ないのか 女性の昇進を妨げる要因を考える

人口減少社会のなかで女性の労働参加は不可欠であり、職場では人材不足によって女性に対する期待はますます大きくなっている。しかし、女性管理職の割合は低く、同時に、女性自身が管理職に就くことに消極的だとも指摘されている。

何がその障壁になっているのか――その要因を、男性中心のリーダーシップ像や女性が抱える心理的な葛藤、職場に根強い待遇面・役割面での差別、セクハラなど、具体的な事例や各種の統計から明らかにする。

男性・女性が平等に活躍できる場を作って公平な評価制度を確立する必要性を指摘して、性別や正規・非正規に基づく格差を解消し多様性を活かすために、新たなリーダーシップ像の確立を訴える。

...続きを読む

なぜ女性管理職は少ないのか 女性の昇進を妨げる要因を考える のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「なぜ女性管理職は少ないのか」、リーダーシップや会社組織の問題について書かれているものと思って購入してしまいました。
    そうではなくビジネス社会での女性蔑視、ジェンダー差別、ミソジニーに通じる問題について書かれた本でした。
    偶然にも「82年生まれ、キム・ジヨン」のあとこちらを読み、結果とても良い学びと

    0
    2020年05月16日

    Posted by ブクログ

    予言の自己成就
    好意的性差別主義
    大学生まで女性のリーダー経験、適性は同じ
    男性っぽいリーダーシップを発揮する女性は支持されない。女性性であること、また女性性らしく振る舞うことにリーダーであることはなんら問題が無い。

    0
    2023年11月03日

    Posted by ブクログ

    とにかくステレオタイプが脅威
    この価値観を変えていかないと本当の意味で女性が活躍することは難しいのではないか

    0
    2020年11月11日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ●女性が管理職にならない、なりたがらない理由
    ・男性に比べて自己効力感が低いと言われる(主体は自分、困難に直面した時に耐えら
    れるか)
    ・リーダー層が男性のイメージで捉えられている
    ・性別的役割分担、好意的性差別

    ●ジェンダーギャップが生じる理由
    個人内要因(キャリア意識、経験、ワークライフバラン

    0
    2022年10月31日

なぜ女性管理職は少ないのか 女性の昇進を妨げる要因を考える の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す