公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ2~
  • 最新刊

公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ2~

1,463円 (税込)

7pt

4.6

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

発行18万部を突破した、あの大人気レシピ本の第二弾が登場!
『きのう何食べた?』正月スぺシャル2020と、2021年11月3日に公開予定の劇場版に登場する料理レシピを収録。
シロさんとケンジの物語とともに、料理を作ること・味わうことが楽しめる一冊。
※電子版では紙の書籍と内容が一部異なるページがあります。

...続きを読む

きのう何食べた? シロさんの簡単レシピ のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ~
    1,463円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2007年より『モーニング』(講談社)にて連載されている、よしながふみの人気漫画『きのう何食べた?』が、西島秀俊・内野聖陽のダブル主演で待望のドラマ化。オフィシャルブックとして、ドラマガイドはもちろん、劇中に登場する料理レシピを収録した一冊を発売する。   几帳面で倹約家の弁護士・筧史朗(シロさん)と、明るい性格で人当たりのよい美容師・矢吹賢二(ケンジ)。恋人同士の二人が2LDKのアパートで暮らす日常が描かれる。一ヵ月の食費を(二人で)25000円以内と決め、特売の食材などで安く、でも美味しい料理を作り上げるシロさん。彼の料理があり食卓を囲むからこそ、会話がはずみ愛情も深まる。 本書では、ドラマに登場した料理レシピを原作漫画のエピソードとともに紹介。どこの家庭にもあるような調味料や食材を使って、時間をかけず手軽に食卓を充実させてくれるレシピが満載。恋人が、そして家族が、笑顔で食べてくれる姿を想像しながら腕を振るいたい。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ2~
    1,463円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 発行18万部を突破した、あの大人気レシピ本の第二弾が登場! 『きのう何食べた?』正月スぺシャル2020と、2021年11月3日に公開予定の劇場版に登場する料理レシピを収録。 シロさんとケンジの物語とともに、料理を作ること・味わうことが楽しめる一冊。 ※電子版では紙の書籍と内容が一部異なるページがあります。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ2~ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    大好きな

    大好きなドラマ、映画のレシピ本第二弾。
    キャスト方の写真もあり、インタビューもあり、解説もあり、レシピ本としてだけでなく、何回でも楽しめます。

    #タメになる #癒やされる #カッコいい

    0
    2024年01月11日

    Posted by ブクログ

    シリーズ3から購入。過去のレシピ本も欲しくなり続いて2を購入。料理も人物も写真が鮮やかで素敵です。このドラマを通じて自分なりに、食事を大切にする、丁寧に生きる、ことを改めて考えさせられました。特別な日用、普段の日用と様々なレシピが掲載されているので、ドラマを思い出しながら楽しんで作ってみたいです。

    0
    2023年11月30日

    Posted by ブクログ

    母の誕生日プレゼントとして購入し、
    一足先に読みました。

    レシピだけでなく、対談や
    正月スペシャル2020と映画の写真も
    色々と掲載されているので
    ファンの方には是非手に取って欲しいです!!

    レシピについては約50ページの内、
    半分程度を占めていました

    あまり深く考えずに見られて
    ホッとできる

    0
    2022年02月24日

    購入済み

    ケンジとシロさんの京都旅行のエピソードが掲載されてました。
    私もケンジとシロさんのあのシーンにキラメキました。
    料理のレシピもわかりやすく掲載されてました。
    今度作ってみます。

    #タメになる #癒やされる #ハッピー

    0
    2021年12月24日

    Posted by ブクログ

    シロさんのレシピだけでなく、ストーリー&キャラクターガイド、スペシャル鼎談もあってとても嬉しいヾ(*≧∀≦)ノ゙ローストビーフと肉団子は作ってみたいな~(゚∀゚)♪

    0
    2021年11月23日

    Posted by ブクログ

    ドラマを観ていたから、この料理はあの回で出て来た時のだ…と本を見ながら思った。
    どれも美味しそうで今度作ってみたい。

    0
    2023年07月09日

    Posted by ブクログ

    このマンガもドラマも好きで、レシピ本もあったなんて、嬉しくなりました。
    どれも美味しそうなレシピばかり。

    0
    2022年10月22日

    Posted by ブクログ

    映画を観て、オフィシャルブックを購入

    佳代子さんのアクアパッツァ、シロさんのぶり大根、お母さんの肉団子が食べたいのに、オフィシャルブックにはレシピがないので、こちらも購入

    このレシピを見てると、ドラマや映画のシロさんやケンジの作り方の説明の声が聞こえてくるし、料理の香りまでしてくる…気がする。

    0
    2022年01月16日

    Posted by ブクログ

    映画観ました。テレビの延長を見てもなぁ、と思っていたのだけど、なかなかでした。大画面で2人のやり取りを見ていると、言葉にしていない想いがどんどん伝わってきて、日本を代表するLGBT映画になったと思う。というわけで、公式ガイド&レシピを見た。

    単なるレシピ本かと思っていたら違いました。半分は

    0
    2021年12月13日

公式ガイド&レシピ きのう何食べた? ~シロさんの簡単レシピ2~ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

講談社 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す