車のいろは空のいろ 春のお客さん

車のいろは空のいろ 春のお客さん

1,540円 (税込)

7pt

4.1

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

松井さんのタクシーのお客さんは、不思議な人ばかり。時にはキツネやタヌキを乗せることだってあるのです。表題作ほか7篇を収録。

...続きを読む

車のいろは空のいろ のシリーズ作品

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 車のいろは空のいろ 白いぼうし
    1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男の子がぼうしの中につかまえたチョウをにがしてしまった。松井さんがチョウのかわりに思いついたものとは・・・心温まる短編集の傑作。
  • 車のいろは空のいろ 春のお客さん
    1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 松井さんのタクシーのお客さんは、不思議な人ばかり。時にはキツネやタヌキを乗せることだってあるのです。表題作ほか7篇を収録。
  • 車のいろは空のいろ 星のタクシー
    1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 星まつりの夜に落とし物をした小さな姉妹とタクシーの運転手松井さんの不思議な出会いを描いた表題作ほか心あたたまる7つのお話。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

車のいろは空のいろ 春のお客さん のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    『車のいろは空のいろ』第2弾
    松井さんの空色のタクシーはだれでものせてもらえます^^*
    春のお客さん
    きりの村
    やさしいてんき雨
    草木もねむるうしみつどき
    雲の花
    虹の林のむこうまで
    まよなかのお客さん

    0
    2018年02月17日

    Posted by ブクログ

    ~あらすじ~
    シリーズ最終作。
    ちょっとかわった「お客さん」に慣れてきた松井さんは、タクシーの中に落し物をみつけて……。


    ~感想~
    車のいろは空のいろの3巻目です。
    短大の卒業論文を書く際に一目ぼれしてこのシリーズをまとめ買いしてしまいました(しかもハードカバー(笑))

    タクシーの運転手の松井

    0
    2009年11月26日

    Posted by ブクログ

    ・空の色のタクシー運転手、松井五郎さんが乗せたさまざまな人たち。
    ・お母さんと五つ子を乗せた松井さんがたぬきねいりしなくてはならなかった話。
    ・タケイダムができて沈んだ村の取材に来た記者を乗せた松井さんが霧に迷って。《“祭り”には“おわり”がありますが、“ダム”には“おわり”がありませんからねえ。》

    0
    2020年10月04日

    Posted by ブクログ

    『トワイライトゾーン』や『世にも不思議な物語』系のタクシー運転手の松井さんが乗せたお客さんたちの短編集。

    0
    2018年04月17日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    文庫本版を読みました。きつねのおきゃくさんを読んでから、あまんきみこさんの書籍はできる限り読んでみようと決めて1冊目です。
    知らぬ間に、たぬきやきつねや果ては夢の中の人まで、不思議なものとの境界を行き来し優しく声をかける様子に心が温かくなりました。
    子どもに楽しんでもらえるかというと、お話が牧歌的す

    0
    2023年12月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    こんな続編があったとは。あまんきみこさんの世界観は時間をうまく超えてるなあ。何となくベアトリスポッターの話に向かう牧歌性があると感じる。

    0
    2019年02月17日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    四年生の国語の教科書に載っていたので、松井さんシリーズを全て読破することとした。下記の内容でメモしていく。
    【登場人物】
    【季節】
    【行き先】
    【松井さんの人柄】

    春のお客さん
    【登場人物】わかいお母さんと小さい五つ子の男の子、わかいおねえさん先生
    【季節】春
    【行き先】いずみ幼稚園
    【松井さんの

    0
    2016年05月05日

車のいろは空のいろ 春のお客さん の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す