井戸理恵子の作品一覧

「井戸理恵子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2021/02/15更新

ユーザーレビュー

  • 日本人なら知っておきたい! カミサマを味方につける本
    読み切れなくて返却。

    本のボリュームとしてはそんなにないけど、他の本を優先しているうちに読む時間が無くなった(涙)
    和の年中行事の話は、今まで知らなかった話もあり、楽しく読んでいましたが、かなり急いでよんだので、次回もう一度借ります。

    とりあえず今回読んだ中でおさえておきたいこと・・・
    ・神様は...続きを読む
  • 暦・しきたり・アエノコト 日本人が大切にしたいうつくしい暮らし
    旧暦や日本に古くから伝わるしきたりの本はいろいろあるけれど、わかりやすい言葉でスッキリとイラスト入りで書かれているのがいい。
    特に節句(節供)に関する記述が多いのが特徴。
  • 暦・しきたり・アエノコト 日本人が大切にしたいうつくしい暮らし
    「おかげ様で」というのはよく口にする言葉ですが、
    この「おかげ様」って何なのか?
    わからず使っていますよね。
    日本人って目に見えない“神様”にいつも感謝を捧げているんですよね。忘れていたものをもう一度思い出させてくれました。

    例えばプレゼントをするとき、
    そういえば昔お母さんからは
    「いいのが当た...続きを読む
  • 暦・しきたり・アエノコト 日本人が大切にしたいうつくしい暮らし
     陰陽五行説に惹かれてしまうのは、親子だからか、それとも中国古典哲学に興味があるからか・・・。
    第2部では主に、江戸幕府が定めた年に5回の年中行事・五節供と食べ物に関する内容だった。
    五節供
    人日:七草粥を食す日
    上巳:桃の節供
    端午:梅雨の邪気を祓う日
    七夕:罪穢れを清め技芸上達を願う日
    重陽:九...続きを読む
  • 日本人なら知っておきたい! カミサマを味方につける本
     神様と仏様を同時に扱うのはどうなのだろう?
     こことても大切なところですよね。
     
     ある本では別扱い、ある本では神仏融合OK、捉え方の違いで大きく考え方が違ってきます。

     日本人は本当はこういう風習というものを大切にしてきた時代ってあるんですよね。だけどいつごろからかこの見えるようで見えない存...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!