川上途行の作品一覧

「川上途行」の「ナースコール!」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • ナースコール! こちら蓮田市リハビリテーション病院
    4.1
    1~2巻660~748円 (税込)
    埼玉県のリハビリテーション病院で働く玲子はやる気に欠ける看護師2年目。 新しく赴任してきた若い医師小塚太一に、「リハビリってどんな意味?」と問いかけられて答えられず──。 医師と療法士と看護師と患者、チーム医療の中で成長していく玲子。 爽やかで新しい医療小説。
  • ナースコール! こちら蓮田市リハビリテーション病院

    Posted by ブクログ

    リハビリの先生が書いた小説、大事なことがベースにあって、いい物語でした。患者さんを下に見ていない、温かみがあって、たくさんの人に読んでもらえたらいいなって思った物語でした。

    0
    2023年10月08日
  • ナースコール! こちら蓮田市リハビリテーション病院

    Posted by ブクログ

    リハ医によるナース視点の作品。
    リハ職、ナース、それぞれがそれぞれに力不足を感じて向き合ってる姿勢がとてもリアルです。
    「リハビリは人が治す」凄くいい言葉。
    現場で使わせて貰いますw

    0
    2021年08月27日
  • ナースコール! 戦う蓮田市リハビリ病院の涙と夜明け

    Posted by ブクログ

    「ナースコール!こちら蓮田市リハビリテーション病院」が面白かったので、そのまま続編も読みました。
    患者を前に医師もナースもOT、PT、STも良くしたいという想いがあって、前作は個々の思いや役割を明確に自覚していく、という感じでしたが、今回は患者の目標地点やそれまでの共有の仕方とチームとしてどう動くか、という話でした。
    読んでいて、衝突するけど、患者をよくしたいと登場人物誰もが思っていて、その病院にいれる患者は幸せなんだろうな、と。
    仕事の話としても、チームの中で自分がどうしていくのがいいのか、そんなことも考えられるようなお話でした。
    少し恋愛の話もあるけど、エッセンスという感じで強くなく、だか

    0
    2023年03月14日
  • ナースコール! こちら蓮田市リハビリテーション病院

    Posted by ブクログ

    現役のリハ医によるリハナースの物語。ちょっとできすぎな感じはするけど、本当にこういう世界なのかなとも思う。常に患者にどう説明するか心を配っているからこそなのか、専門部分もわかりやすい。続編もありそう。

    0
    2018年06月17日
  • ナースコール! こちら蓮田市リハビリテーション病院

    Posted by ブクログ

    現役のリハビリ医師による書下ろし小説。
    実体験を元にしているが、重苦しくなく、違和感なく読める。
    現役医師による書籍というのは、海堂尊氏以降で確実に増えて来ている印象。 多忙のはずなのによく書けるなあと単純に感心。
    リハビリ専門病院を舞台とした小説というのは珍しいのでは? 具体的な記述もそれなりにあるが、生々し過ぎず、それでも現実の別世界(紙一重ですぐ隣の世界)を教えてくれる。
    300ページオーバーの、それなりの長さだがダレずに読み通せた。今後の続巻が出てもおかしくない印象の終わり方。
    興味深く読ませて頂きました。

    0
    2018年02月18日

特集・キャンペーン

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!