作品一覧

  • 卒業のための犯罪プラン
    4.1
    1巻789円 (税込)
    2024年第22回『このミステリーがすごい!』大賞文庫グランプリ受賞作! 「他人からの評価を可視化するアイデアをコンゲームのネタに使っているところがうまい。エンターテインメントとしてたいへんよくできている」大森 望(翻訳家・書評家) 「ユニークな設定、文章力、テンポもよくて一気読み。さまざまな人物が有機的に連なっていく過程も面白かった」瀧井朝世(ライター) 「軽妙ライトノベルタッチで展開するキャンパス・サスペンスで、キャラも立っているし呈示される設定もユニーク」香山二三郎(コラムニスト) ビジネスセンスを備えた人材の育成を目指す木津庭商科大学では、学食等での支払いのみならず、家賃の支払いや単位の売買にも使用できる「ポイント」を獲得するため、学生たちがしのぎを削っていた。そうした大学において、サークルとは、共通の趣味のために存在するのではなく、事業を行うために存在していた。 家庭の都合により、突如残り半年で卒業しなければならなくなった2年生の降町歩は、不正にポイントを稼ぐ者たちを摘発する「監査ゼミ」に所属する。家庭教師サークルを装いガールズバーを運営していると噂が出ているサークルに調査に行くが、逆に取り込まれ……。 単位は買ってでも取得しろ。大学卒業をかけた、一世一代の大仕掛け!
  • 卒業のための犯罪プラン

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    友人から勧められ読んだが、引き込まれてしまった。近未来的現実が舞台となりつつ、人間の習性がうまく書かれていて読後感もよかった。

    0
    2024年05月05日
  • 卒業のための犯罪プラン

    Posted by ブクログ

    「卒業のために単位を稼げ!騙し騙され頭脳戦」

    テンポ感の良さが好みでした。

    特殊なキャンパスを舞台にしたコンフィデンスゲームが描かれており、序盤・中盤のスリルある頭脳戦から終盤の伏線回収まで見事だったと思います。

    ライトな文体で読みやすく、続きが気になって一気読みしてしまうタイプの作品です。

    0
    2024年04月18日
  • 卒業のための犯罪プラン

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ストーリーのテンポが良く、登場人物はみんな頭が切れる人たちしかいないので、物語に引き込まれページを捲る手が止まらなかった。

    また人間の心理に対して深く考えているなと思った。だからこそ、ビジネスで成功しているのだと思い勉強になった。

    印象的だったセリフ↓
    頭に思い描いたイメージと現実がずれると苛立つ
    一度思い描いたイメージに固執する人間は苛立ちやすい

    馬鹿にされるのは違いのわからない私であって、オペラやワインではない

    それぞれの生活水準や経験によって、その出来事で幸せを感じるかどうか変わる

    0
    2024年04月05日
  • 卒業のための犯罪プラン

    Posted by ブクログ

    表紙がかわいくって買ったんですけど、すごく面白かったです!
    ユニークな発想が詰め込まれていて、さらっと読める本です

    0
    2024年03月26日
  • 卒業のための犯罪プラン

    Posted by ブクログ

    面白かった。
    星4.5ぐらいですがオマケ

    本書はミステリー?
    コンゲームもミステリーの一部に含まれるなら
    ミステリーかな。

    登場人物や設定などありえないけど
    もしかするとどこかの大学に
    実在するかもと知れないと思わせる
    絶妙な匙加減が良い。

    ストーリーもテンポがよく面白いが、
    三賢人達との会話も納得してしまった。

    損得の話や苛立つ原因の話や幸せは困難さの話など。

    0
    2024年03月20日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!