飯田道子の作品一覧

「飯田道子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • ナチスと映画 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
    ナチスの核のひとつであったメディア戦略を知ることもできれば、
    美と憧れと親しみの危険という戒めを学ぶこともでき、
    メディアとその受け手としての民衆を理解するのに役立つ一冊です。

    ナチス時代のプロパガンダ映画を分析し糾弾するにとどまらず、
    第二次世界大戦後ナチスがどのように描かれてきたかも書かれてお...続きを読む
  • ナチスと映画 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
    類書は少なくないけれど、新書判でこれだけの質と情報量があるのはスゴイ。
    同じ中公新書に収録されている平井正氏の「ゲッベルス」との併読をオススメします。
    目次
    新しいメディア・映画の登場
    第1部 ナチスの時代(ヒトラーとゲッベルス
    映画統制―検閲と「評価付け」
    プロパガンダと映画)
    第2部 ヒトラー...続きを読む
  • ナチスと映画 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
    ナチスがどのように映画を利用していったか。映画はどのようにナチスを描いてきたか。前者の視点だけでなく、後者の視点も面白い。

    戦前・中・後と、多彩なイメージ変化をするナチス。そのイメージの変遷を時代考証を交えつつ、追っていく。
  • ナチスと映画 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
    ヒトラーとナチスは映画によるイメージ操作を最初に意識的に行ったが、そのイメージは彼らが滅んだあとも行き続けて変遷していることを、豊富な具体例を挙げて綴る。「実体」などせず、イメージがあるだけなのは今の方がエスカレートしているだろう。
  • ナチスと映画 ヒトラーとナチスはどう描かれてきたか
    歴史と映画が好きな人には面白く、また親しみの持てる本だと思う。ヒトラーおよびナチスが描かれている映像作品を、ナチスによるプロパガンダ映像も含めて時系列でその時代状況と当時の人々の受けとめ方、ナチスとヒトラーの描かれ方の変遷などをたどっている。多くの映像作品を新書という小さい枠に盛り込んでいるため、駆...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!