作品一覧

  • 海の中から地球を考える~プロダイバーが伝える気候危機~

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    2022/11/23に川崎で行われた、
    NPO気候危機対策ネットワーク・NPOアニマルライツセンター主催の講演会「地球の未来を考える~海の中、動物の立場から見えてくるもの~」に参加し
    こちらの本の著者であるプロダイバー・武本さんのお話を聞き、
    そのあと会場でこの本を購入しました。

    海の中は思っていた以上に深刻でした。
    ・世界中のどの海に行っても検出されるマイクロプラスチック
    ・人間による経済活動の影響で姿を消すサンゴなど海の生物たちや海藻
    ・2050年には海から魚がいなくなる

    基本的にプラスチックは自然に分解されることはないため、海域(環境中)に長期滞留し蓄積していき、
    私たちの体や、動物

    0
    2022年12月08日
  • 海の中から地球を考える~プロダイバーが伝える気候危機~

    Posted by ブクログ

    小学生へのおすすめ本選書中に見つけましたが、おすすめする以前に私がこの本に出会えて本当によかった。
    読めば読むほどのめり込んで、危ない未来がすでにきてることをシンプルにわかりやすく感じられて、とても怖くなった。
    でも最後には希望が持てる事例や知らなかった取り組みが知れて、まだやれることは沢山あると気づけた。
    リゾートホテルに泊まって「自然サイコー!」とはしゃいでた自分が恥ずかしい。
    まずは自分の生活から見直すとともに、環境問題についてもっと知っていきたい。

    0
    2022年05月03日
  • 海の中から地球を考える~プロダイバーが伝える気候危機~

    Posted by ブクログ

    ダイビング・スクール「パパラギ」の経営者であった筆者が、失われていく海の自然を目の当りにして、2015年より環境活動家として行動していく。40年以上にわたるダイバーとしての経験を生かして、より多くの人々に気候危機の実態を知ってもらい、そして自分なりに考え、わずかなことでも行動に移していくように訴える。文字も大きく、わかりやすい語り口の良書。

    0
    2022年01月16日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!