作品一覧

  • ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!
    4.0
    Instagramで片付け、家計や家事の工夫を発信しているなごみーさん。 3男1女の母、家事も仕事もこなし、節約までするスーパー主婦のように見えますが、もともとは借金あり、ダラダラするのが大好きな汚部屋で暮らすズボラ主婦でした。 一念発起して、子供たちの教育費4000万円を貯めることを目標に、家庭のすべてを見直したことで、何もかもがうまく回るようになったそうです。 元ズボラ主婦ならではのハードルは低くても、効果抜群な家は片付く、お金も貯まる、暮らしが回る、生活の工夫がたっぷり詰まった一冊です。 【値上げラッシュもなんのその! なごみー流ラク貯め家事・育児で暮らしの悩みをぶった切る!】 ・収納は「人別」「用途別」にぶち込む! ・6人家族56平米 なごみー家の収納一気見せ! ・借金100万円→貯蓄1000万円 敗者復活の家計管理術 ・作れるものだけ「ルーティン献立」と週に一度の「冷蔵庫からっぽデー」 ・神調味料 すき焼きのたれオンリーレシピ! ・週末は「セルフ朝食」で朝寝坊 ・なごみー家名物!「洗濯物ビュッフェ」 ・「年始のマネー会議」「お手伝い報酬制お小遣い」「欲しいものプレゼン」でお金教育! ・ワンオペ対策は「脳内夫」より「リアル夫」と対峙!
  • ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    最初手に取った時、本の厚みと文字数にびっくりして最後まで読むの無理かな〜と思っていましたがあっと言う間に読み終えました。
    まず今まで思いつかなかった自分ボーナスを取り入れました!
    この目標があるから頑張れそうです。また読み返したいと思います。

    0
    2023年11月07日
  • ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!

    Posted by ブクログ

    とても分かりやすく一気に読めました。なかなか整理が進まない、片付かない原因はこれだったのか!と腑に落ちました。片付けにおいて余白を楽しむなんて考えもしなかった..今後はなごみーさんを参考に家も家計も少しずつ整理し管理していけたらなと思います。

    0
    2023年11月07日
  • ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!

    Posted by ブクログ

    もともととてもお金に対してだらしなかった、という作者の経歴があり、共感がもてるしここまでキッチリ生活を回せるようになっていることに脱帽。
    献立のルーティーン化は真似しようと思う。

    0
    2024年02月23日
  • ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!

    Posted by ブクログ

    借金まであったずぼらな女性が1,000万円貯めた方法(家の片付け、節約、自炊など)書いている本です。

    家計簿のつけ方が参考になった。
    項目を固定費、やりくり費、特別費に分ける。
    やりくり費と大まかに分けることで、ざっくり家計簿をつけることができる。
    やりくり費は項目ごとに予算は設定しているが、やりくり費全体が予算内に収まればOK。
    食費がおおくなりそうなときは、レジャー費を削るなどして調整。
    赤字になりそうなときは、ポイントで支払い。
    黒字だけど、ポイントで支払った分は貯金。

    肉、魚は100g150円が目安。
    目当ての食材が100g200円なら、別の100g80円の食材と組み合わせて値段を

    0
    2024年01月19日
  • ポンコツ4児母ちゃん、家を片付けたら1000万円貯まった!

    Posted by ブクログ

    片付け本として読んでみたら、家計簿の書き方が一番参考になった!毎月絶対出て行く固定費は一覧にして、それ以外の支出は全て変動費としてまとめてしまうのが、とてもスッキリわかりやすく、自分が求めているものに合っていた。
    レシピを見ていると時間がかかる、に共感!レシピを見ずに作れるものがどれだけあるかは微妙なところだけど、ルーチン献立は目から鱗だった。
    趣味のアニメを楽しむ時間が増えたと本文に書いてあったけど、1日のスケジュールに自分時間がかいておらず、このスケジュールで一体どこで自分時間を取っているんだろう??と不思議に思った。それが気になったんだけどな~!

    0
    2023年10月29日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!