作品一覧

  • 20代、親を看取る。

    Posted by ブクログ

    親をどう看取るのかという、まだ来ぬ事態への心の備えとして読みました。
    20代というキクチさんの年齢は読むにあたってさして気にしていなかったのですが、自分が20代の時に同じように考えて行動できたかと重ね合わせると、とてもしっかりされているなと感じました。

    後悔のない看取りは難しいと思う。
    後悔しないようにとタスクを足し算するのではなく、最低限の「後悔しないライン」を決めておく方が、自分の心の安定にもつながるのではないか。

    これはしっかり銘じておきたいと思いました。
    自分(の親)にその時がきたとき、きそうな時、読み返したいです。

    0
    2023年09月10日
  • 20代、親を看取る。

    Posted by ブクログ

    中学生の頃から親の死を身近に感じながら生きる日々になりました 手術後は投薬治療も続けて数年後に”寛解“という診断を受けました ”予後“という言葉を他者から聞いて急に脳腫瘍という病の恐さが現実味を帯びてきました 腫瘍ってほぼ全て取り除かないと意味がなくて 腫瘍の浮腫を抑えて少し動けるようにするって薬はあるけど 恒常性が保てないことで起る変化です 母にせん妄の状態が現れた時 「蝋燭の火が消えるように」とは仏教か何かで聞いたことがある表現ですが 供花は最後に棺に入れる 花に囲まれた母がアート過ぎて感激してしまう 分骨を希望する場合は証明書の発行が必要になりますので 四十九日が終わってから

    0
    2024年02月05日
  • 勇者殺しの元暗殺者。~無職のおっさんから始まるセカンドライフ~(話売り) #1

    無料版購入済み

    単話1話だけのなので何とも言えませんが、
    物語に興味が湧きませんでした。
    勇者パーティが裏では酷いことをやっていて、依頼を受けてパーティを壊滅させる。
    そのあとに新しい人生を歩み出すみたいな演出で1話が終わる。
    バトルシーンも今一つ。

    #ドロドロ #ダーク

    0
    2024年05月22日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!