作品一覧

  • 売れるランディングページ改善の法則
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インターネットでの販売において非常に重要なのが,LP(ランディングページ)です。LPは,SNSや広告等からユーザーを誘導し,商品やサービスを紹介,購入や契約まで持っていくための重要な要素です。しかし,こうしたLPが本当に有効な形で制作されているかといえば,そうでない例が多々見受けられます。それは,LPの重要性が認知されておらず,またLPによってコンバージョンへとつなげるための法則を理解することなく作られていることが理由です。本書では,前半で「ネットで売れるか売れないかはLPで決まる」ということを伝え,売れるLPに改善するための7つのSTEPを紹介します。後半では,それらのSTEPの詳細を解説し,実際に取り組むことによって売れるLPに変身させます。マーケター必読の1冊です。
  • 売れるランディングページ改善の法則

    Posted by ブクログ

    ①ターゲットに接触できる媒体に出稿すること
    ②ターゲットが反応する広告を作る
    ③反応したターゲットを説得できる導線を作る

    何となくLPに入ってきた見込み客を、納得させて購入させるためのページを作る
    それらがきちんとできれば
    ・見込み客が顧客へ→顧客が増えることでCPOが安くなる→CPOが安くなることでまた広告攻めれる→さらに顧客が増える→CRM構築して顧客をファン化→売上向上→ドラッカーのいう「勝手に売れる仕組みが作れる」

    「CTAのボタンの色を変える」「コピーの言いまわしを変える」などの小手先のLPOも必要ではあるものの、訴求の順番やそもそも「誰に?」の部分、所謂「中身」を変える必要があ

    0
    2023年05月12日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!