作品一覧

  • 強い円 強い経済
    3.0
    1巻1,584円 (税込)
    日銀マン、商社経営、経済同友会代表幹事として、戦後復興から昨今の金融危機までを体験してきた著者が、その体験を交えつつ、「強い円」こそ日本経済が目指す道と説いた回顧録。
  • 中央銀行の独立性と金融政策
    -
    1巻1,584円 (税込)
    速水氏が日銀総裁として行った講演のなかから19本を収録。5年間の主要な経済テーマがわかるだけでなく、日銀総裁の公式な発言集として資料的価値の高い一冊。 【主な内容】序 私の中央銀行論/第1部 ニュー・ミレニアムに向けて/第2部 日本経済の再生に向けて/第3部 持続的な成長軌道への復帰に向けて
  • 強い円 強い経済

    Posted by ブクログ

    戦後の国際通貨体制における三大革命(ニクソン・ショック、全面フロートへの移行、ベルリンの壁崩壊)と総裁在任中の経済政策、円の将来について。速水さんの経済思想が何となくわかるようになる。為替介入を否定して介入は長期的にはバランスシートを書きかえるだけに終わると言ってるとこなんかは古典派っぽいし、一方で財政政策の有効性を説くところはケインジアン。それなのにケインズのライバルと言われるシュンペーターの創造的なイノベーションを主張していたり、さらにキリスト教が彼の思想の根幹にあるということも意外でした。内外からの批判の嵐に晒された2000年8月のゼロ金利政策解除については「もし反省するところがあるとす

    0
    2009年10月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!