作品一覧

  • 奇想
    NEW
    -
    1巻880円 (税込)
    ある日何気なくショーウインドーを見た青年は信じられない光景を目にする。そこに映ったのは人間としての自分ではなく緑色の皮膚をした化け物にかわった自分であった。ひどく狼狽した青年は不安や苦悩の末、現実から逃れることを決意する。時が経ち、再び現実に戻った青年が辿り着いた事実は希望か、はたまた絶望か。表題作1編と筆者独特の視点から描かれるショートショート10編を収録。
  • なんで私の給料からイロイロ引かれるの? 税金弱者サラリーマンのお金の取り戻し方
    3.6
    1巻1,650円 (税込)
    増税のニュースが続く中、私たちの生活を守るために、「税」に注目する。税金の意識が低いサラリーマンは、知らないで損をしていることが多い。サラリーマンでも税金が取り戻せる話から、副業、投資などでの税金の扱いなど、失敗してはいけないポイントをわかりやすく解説。今後、サラリーマンから独立して、起業を考える人への税制面でのアドバイスも入れるなど、盛りだくさんな内容。YouTubeでチャンネル登録者数が約33万人(2022年12月現在)を誇る人気税理士・田淵宏明氏が徹底解説! 質問をぶつけるインタビュアーは、中学時代からの親友で、サラリーマン生活を経て、独立した平岡直也氏。インボイス制度など、抑えておきたい最新情報も盛り込んだ「読みやすい・わかりやすい」税金のガイドブック。
  • なんで私の給料からイロイロ引かれるの? 税金弱者サラリーマンのお金の取り戻し方

    Posted by ブクログ

    1485

    田淵宏明
    ヒロ総合会計事務所 代表税理士。2018年から「税理士 YouTuber ヒロ★税理士」として活動開始。登録者数は33万人(2022年12月現在)。ビジネスや税金に関する専門的な話をわかりやすく解説する動画コンテンツは多くのビジネスマンの支持を得ている。また、YouTubeの収益化を戦略的に実践し、直近では月100万円前後をコンスタントに稼ぐ。ツイッターはフォロワー2.2万人。


    利益を「増やす」ことが目標の“ヒロ メソッド”には入らなかったけど、支出を「減らし」結果的に利益を「増やす」代表格といえば、「ふるさと納税」。ふるさと納税って何がお得なのか? 自分の生まれ故郷

    0
    2024年03月19日
  • なんで私の給料からイロイロ引かれるの? 税金弱者サラリーマンのお金の取り戻し方

    Posted by ブクログ

    2023.03.28
    思っていたよりよかった。
    著者が丁寧に現状、将来の見通し、今すべきだと思うことをそれぞれ示しているから。

    0
    2023年03月28日
  • なんで私の給料からイロイロ引かれるの? 税金弱者サラリーマンのお金の取り戻し方

    Posted by ブクログ

    タイトルとは少し異なる内容で、贈与税や相続税、資産の増やし方、起業の話など幅広い。節税なら節税に特化した本、FIREや起業や資産運用ならそれらに特化した本を読んだ方が理解しやすいと思う。

    0
    2024年02月18日
  • なんで私の給料からイロイロ引かれるの? 税金弱者サラリーマンのお金の取り戻し方

    Posted by ブクログ

    タイトル通り。
    人生の分岐点ごとの対応やお金の仕組みを教えてくれた。
    税金対策のためにできることは、4-6月の残業を減らして、保険料を下げることくらいだ。

    0
    2024年02月17日
  • なんで私の給料からイロイロ引かれるの? 税金弱者サラリーマンのお金の取り戻し方

    Posted by ブクログ

    税金、iDeCo、扶養、相続のことなど知らないことがたくさんだった。こういうことを学生時代に学びたかった。

    0
    2023年03月26日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!