作品一覧

  • 怒らなくても「自分からやる子」が育つ親の言動〇△×
    4.0
    ビリギャル著者と、現役ママたちが大推薦! 「この通りにやったら、怒る回数が劇的に減った!」 ・子どもが時間を守らない…… ・全然、勉強してくれない! ・忘れものが多すぎる ・子どもの個性を伸ばしたい ・「学校に行きたくない」と突然言われた…… 細かすぎて子育て本には書いていない悩みを、 子育て現役3児ママが一気に解決。 さらに、「この声かけが、なぜいいのか」を 心理学を元にした教育方法で有名な「坪田塾」創業者 『ビリギャル』著者の坪田信貴さんが全解説! 「問いかけ」を変えると、 これまで何百回怒っても変わらなかった子供の「行動」が変わる! もう怒りたくないママ、必見です。 著者:高嶋舞さんとは……? 3姉妹の母。 長女は8歳の時に絵本『しょうがっこうがだいすき』を出版。14万部のベストセラーとなる。 次女は8歳で家庭内起業。 三女は英語ペラペラ。 個性の違う3姉妹の、それぞれの興味を伸ばしながら育てている。 監修:坪田信貴さんとは……? ミリオンセラー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(通称:ビリギャル)著者。 「坪田塾」創業者として、これまでに1300人以上の子どもたちを個別指導し、心理学を駆使した学習指導法により、生徒の偏差値を短期間で急激に上げてきた経験を持つ。
  • 怒らなくても「自分からやる子」が育つ親の言動〇△×

    Posted by ブクログ

    ビリギャル著者の坪田先生監修で、コンサルタントの仕事をされていて3児の母でもある高嶋さんの子育てのお話は大変参考になりました。
    全部が全部真似はできないけれど、自分の子に当てはまるかどうかも含め、色々考えさせられました。
    自分の子供時代には当たり前だった懲戒権は本当に見直されるべきです。自分もつい怒鳴ってしまうことはありますが、叱責や体罰で改善することなんてまずありません。表面上収まったとしても後々の関係性に暗い影を落とします。
    問題を細分化する、というのは大人でも有益な方法だと思いました。早速夏休みの宿題から取り組みます(笑)

    0
    2023年07月05日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!