作品一覧

  • 仕事ができる人は知っている こびない愛嬌力
    3.9
    1巻1,650円 (税込)
    こびない愛嬌力こそが、最強のキャリア戦略!後天的に誰でも身につけられるという、その方法をお教えします。 仕事、転職、副業、起業といったビジネスシーンで悩みのある方々に向けた、読んで即実践できる1冊。 老舗金融機関の営業にて5年連続表彰され最年少で出世し、大手メーカーに転職して人材・組織開発の責任者を務め、1000社超えの経営者を含む延べ1.3万人以上と営業で面談し、 現在は約4000人に人材・組織開発を推進する著者が、「愛嬌力」が仕事には必須だとたどり着いた経験則をもとにご紹介。 愛嬌力に秘められている要素、身につける習慣から、「個性×愛嬌力」で仕事も人間関係も好転させていく実践法までを体系的にまとめています。今すぐ使える「愛嬌力実践ワード集」も収録。 愛される凡人の、最強のキャリア戦略が学べます。
  • 仕事ができる人は知っている こびない愛嬌力

    Posted by ブクログ

    リモート、ウィズコロナの世界で感情の伝え方はより難しくなった。愛嬌があるかないかで人生は好転する。人間関係の質にも関与してくる。(長続きするかどうか)

    0
    2023年12月17日
  • 仕事ができる人は知っている こびない愛嬌力

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    学歴やスキルよりも愛嬌力は仕事に不可欠
    愛嬌力は後天的に身につけられる

    愛嬌力の要素
    ・媚を売ると愛嬌力は真逆
     矢印の方向が自分に向いてるか相手に向いてるか
    ・柔よく剛を制す
    ・否定は絶対にしないけど信念はある
    ・弱みとユーモアを見せる

    習慣づけること
    ①リアクションは1.8倍
    ②挨拶は「あっ、◯◯さん」
    ③人に興味を持ち、人から学び続ける
    ④アドバイスを受けたら、感謝・実践・報告
    ⑤話す:聞くは2:8
    ⑥人間関係は100%ギブの姿勢
    ⑦主語を「人」にして褒め上手になる
    ⑧どんなときでも相手を傷つけない対応をする
    ⑨「ネガ→ポジ」の逆転発想を楽しむ
    ⑩いじられキャラを楽しむ

    論理的タイ

    0
    2024年03月13日
  • 仕事ができる人は知っている こびない愛嬌力

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    愛嬌を身につけ、敵を作らないことが仕事において一番の武器になる。

    表情の作り方を見直す、相手の視点で考える、「ネガティブ→ポジティブ」への逆転 等いかに敵を作らずに立ち回る事ができるか。そこに置いて大切なのが相手への意識、気持ち。

    仕事ができる人でも、愛嬌が足りなければのちのち苦しくなる。愛嬌で味方を増やす事で円滑に物事を進める確率が高まる。


    日頃から敵を作らないように行動する事を心がけていますが、改めて勉強になりました。
    ネガティブからポジティブやイエスからノーへの移行は仕事のみならず家庭でも有効的に使えそうです。

    0
    2023年09月23日
  • 仕事ができる人は知っている こびない愛嬌力

    Posted by ブクログ

    ・自分の顔がどうなってるか意識して笑顔を作るのは考えたことがなかった。

    ・挨拶をしないということは、相手との人間関係はどうでもいいと考えていること。挨拶はしっかりとする。

    ・自己開示で心理的安全性がより良くなる。豊かな関係が築ける。

    0
    2023年05月13日
  • 仕事ができる人は知っている こびない愛嬌力

    Posted by ブクログ

    人の心は感情で動く。
    それを理解した上で自身の人柄を高めて、愛されキャラになる。
    愛されキャラになると、自然とその人のために頑張りたくなる。
    その根本にあるのは、やはり他人に好意の矢印を向けること。

    まずは最後に書いてあった、『1日に1回 必ず誰かを褒める』からやってみます。

    0
    2023年03月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!