作品一覧

  • 台所図鑑~キッチンには人生がつまっている
    3.3
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 十人十色な住人さんの「生き方」や「趣味嗜好」を、家で一番生活感が出るであろうキッチンからノゾキミさせてもらおう。33人の等身大の愛すべき台所。台所フェチの2人が愛をこめて「図鑑」にしました。キッチンの愛用品もたくさんご紹介! 人気WEBマガジン「台所図鑑」から生まれた一冊!
  • 台所図鑑~キッチンには人生がつまっている

    Posted by ブクログ

    2022/07/15予約 6

    キッチンと愛用品のWEBマガジンの、台所拝見、のコーナーの図鑑化だそう。

    人の台所、キッチンより台所というべきお家が多い。覗き見的な、人の家の台所はとっても気になるところなので、そこを見ることができて、ますます嬉しい。
    その台所の持ち主のインタビューも、しみじみさせられるものもあり。
    このようなジャンルの本は、ほぼ若い年代の人の、おしゃれな新築のキッチンが多い印象だけど、この本は違う。60-70代の方の台所なんて、そうそう見ることはできない。台所って、本当にその人となりが出る空間だなあとつくづく思い、今からキッチン周りを変えたくなってきた!
    とても面白かったの

    0
    2022年11月10日
  • 台所図鑑~キッチンには人生がつまっている

    Posted by ブクログ

    人んちの台所って、凄く興味ある。
    覗いて見たいって思う。
    家の中で一番生活感が出るところだからこそ、よそ様はどんなふうに整えてるんだろうって思うのである。

    この「台所図鑑」は、年代・家族構成も書かれていて、とてもわかりやすい。
    独身男性の台所も載ってたりして、珍しいなぁと感じた。
    (ダイエットした主夫と1人暮らしの2つだけだが。)
    カントリー風にしていたり、個性豊かにすべてを見せる収納にこだわっていたり、アジアン風でカラー重視で道具を統一してたり、いっさい物を出さずにモデルルームかと思うようなピカピカした台所だったり…
    やはりみなさん個性がある。

    毎日使うからこそ機能的でかつ居心地も良くな

    0
    2022年07月06日
  • 台所図鑑~キッチンには人生がつまっている

    Posted by ブクログ

    メインの台所紹介より、あなたのお茶碗とキッチンの愛用品が楽しかった。全体より細かいところに使える一品があるような気がして。

    0
    2023年08月06日
  • 台所図鑑~キッチンには人生がつまっている

    Posted by ブクログ

    2023.01
    去年読み終わっていたけれど、記録するのを忘れていたら年が明けてしまった。

    いろいろな場所に住む人々のそれぞれのキッチン。
    やっぱり古くてもすっきりと整然としていて、シンプルなキッチンが好み。
    雑貨が置いてあったりカラフルすぎたりごちゃごちゃしたキッチンはひと目見て疲れるので読まずに飛ばしてしまった。

    0
    2023年01月14日
  • 台所図鑑~キッチンには人生がつまっている

    Posted by ブクログ

    33人の台所をのぞき見!
    なぜ、人様の家の中を見るのってワクワクするんだろう(笑)
    ミニマリストには憧れてはいないのだけど、
    やはり歳とともにシンプルがいいなと。
    もっと歳を重ねたら、駅近の賃貸マンションに住みたい!

    0
    2022年09月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!