カイリーリードの作品一覧

「カイリーリード」の「もうやってらんない」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • もうやってらんない
    3.9
    1巻2,750円 (税込)
    ある日、アフリカ系アメリカ人のベビーシッター、エミラは、誘拐犯に間違えられてしまう。黒人差別だと怒る白人の雇い主アリックスは、抗議するようエミラを焚きつけるが、そのいっぽうで名誉黒人気取りの恋人がアリックスの元カレだと知ったエミラは――。
  • もうやってらんない

    Posted by ブクログ

    ふだん無意識に差別をしてしまっているのかも知れないと思ったり、私も英語圏に行ったら差別されるかも知れない。自分はどんな振る舞いを選んで生活していこう、と考えさせられる作品でした。

    0
    2023年01月22日
  • もうやってらんない

    Posted by ブクログ

    黒人のベビーシッター、エミラが、休みの日のパーティの夜に急遽ベビーシッターの要請で子供を預かって近くのマーケットへ連れて行った際、「白人の子供を連れた、派手な身なりの黒人」として警備員にしつこく追及されるところから話は始まります。
    その事件を中心に彼女の周囲の人間関係に変化が現れ、主人公の「もう私のことはほっといて!」という切なる願いも裏腹に、様々な事件が起きる話です。

    簡単に言うと「善意の差別」と言えばわかりやすいでしょうか?
    静かに暮らしたいだけのエミラに対し優しさを向けながらも、「かわいそうな黒人を私が助けてやってる」という型に当てはめた考え方で接する、当事者不在の「善行」が、たびたび

    0
    2022年06月14日
  • もうやってらんない

    Posted by ブクログ

    舞台はアメリカのフィラデルフィア。
    ニューヨークから引っ越して来たばかりの裕福な共働き夫婦と3歳と0歳の娘。
    母親は執筆活動のために黒人の26歳ベビーシッターを雇う。
    父親の職場でのいざこざから自宅に警察が来ることに…
    長女を自宅から避難させたい夫婦は、深夜にも関わらずベビーシッターに連絡し、近くのスーパーマーケットまで行って来て欲しいと頼む。
    そこで、彼女は警備員に誘拐を疑われ、その事がこの夫婦とベビーシッター、更にはその時に出会う白人の男性(後にベビーシッターの恋人になるひと)との関係を複雑なものにして行く…

    まず、私は翻訳の本を読むのは少し苦手だ。
    翻訳家さんにもよるのだろうと思うけど

    0
    2023年09月18日
  • もうやってらんない

    Posted by ブクログ

    物語の序盤にフィラデルフィアのスーパーマーケットの近くを白人の子供ブライヤーと歩く黒人のベビーシッターのエミラ・タッカーに、警備員が誘拐を疑い声をかけるエピソードが描かれ、人種、特権階級、ジェンダーに対するマイクロアグレッション、無意識の偏見(unconscious bias)を体験させられる。雇い主である白人のアリックス・チェンバレンのように善意の持ち主だと信じる教養ある白人が最も多く行っている「自分でも気づいていない日常の家庭内偏見」(everyday domestic biases that we don’t even know we have.)が物語の各所に描かれる。

    0
    2023年06月01日
  • もうやってらんない

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    理解しきった感覚はないが、人種差別をそれぞれがどのように受け止めているのか、どんなバイアスがあるのか理解が進んだ

    またストーリー自体も少し入れ違いになるところが凝っていてものが自体も純水に面白い

    0
    2022年09月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!