作品一覧

  • 「転職後」の教科書 3年以内に結果を出す31のルール
    3.5
    1巻1,400円 (税込)
    Twitterで人気のグロねえ、初の著書! 本書は、大手日系グローバル企業で現役人事部長として活躍する著者が、転職先で失敗しない心がまえから評価を高めるための処世術まで、具体的にアドバイス! 「信用残高の着実な高め方とは?」「キーマンとの人間関係の作り方」「前任者の印象を塗り替える方法」など、最短距離で結果出すために知っておきたい31のルールを、実例付きで解説します。これまで3回の転職を繰り返し、その度に年収と役職をアップさせてきた著者。「転職してキャリアアップしたい人」「『転職してよかった!』と胸を張って言えるようになりたい人」必見の1冊! 「私は基本的に、『転職は、キャリアアップにつながり、収入や待遇が以前よりも良くなり、仕事の自由度も広がる方が良い』と考えています。そして、それは正しい知識を身につけ、正しい努力を続ければ、誰でも可能だと思っています」(本書「はじめに」より)
  • 「転職後」の教科書 3年以内に結果を出す31のルール

    購入済み

    よくまとまっている

    一つ一つのメッセージやエピソードは、書かれたものを読むだけだと一見ありきたりなことばかりのようだが、そのありきたりを抽象的な概念で逃げずにきっちり言語化できているところに本書の良さがある。転職後に成功できるかどうかの真理など案外なんの変哲もないことの積み重ねだったりするのだろうが、当たり前を当たり前に行うことが案外難しい。著者自身の転職回数も決して多いわけではないが、自身の転職経験以外にも元上司などの事例で著者のアドバイスを肉付けしているところも良い。

    0
    2021年10月17日
  • 「転職後」の教科書 3年以内に結果を出す31のルール

    Posted by ブクログ

    転職をしたばかりの自分に何かヒントはないかと手をとってみた本。

    考え方として面白いと感じたのは、「サイクル」の話。
    転職してから1年、2年、3年を一区切りとして、それぞれにステップの意味を持たせて回していくというもの。

    転職したばかりで早く結果を出したいと思うものの、何から始めればいいか分からない状態であったが、ある一定の道筋、こうしてこの1年を過ごしてみようというプランを描くことが出来た。

    このサイクルを意識して業務に取り組んでいきたいと思う。

    0
    2021年09月20日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!