作品一覧

  • 地主のための資産防衛術
    4.0
    1巻1,287円 (税込)
    9割の地主はダマされる! 不動産会社 銀行 証券会社にとって 地主ほど「おいしい」カモはいない 8年間の壮絶な相続争いに勝利した著者が教える、 あなたの土地・不動産所得を守る方法 第1部 地獄のような相続争い【実録編】 1章 11代続く久右衛門家の最大の危機 2章 親族との泥沼裁判 3章 やられたらやり返す 第2部 不動産会社・銀行・身内から資産を守れ【実践編】 4章 「地主業」とはお金を守り資産を形成する仕事 5章 「地主はいつも狙われている」と心掛ける 6章 地主業1年目、これだけはしておこう 7章 どんなにいい税理士も疑ってかかれ 8章 損をしない経営・交渉・相続術
  • 地主のための資産防衛術

    Posted by ブクログ

    優秀なブレーンの重要性と、それを手に入れるためには努力は惜しんではいけないという事がわかった。
    単なる金融術本かと思いきや、生々しい人間模様も織り込まれていて繊細で厚顔なノンフィクション小説ととしても十分楽しめる。

    0
    2023年11月06日
  • 地主のための資産防衛術

    Posted by ブクログ

    前半は放浪叔父との資産防衛戦争、後半は地主業のノウハウについて述べられています。優秀なブレーンを見つける為に
    ・一般論でなく最適な方法を提案できる人が大事
    ・話し合いたい内容を書いて整理する。
    →プロは多忙、時間の無駄を省く。
    ・資料は大量に送りつける
    →追加で必要なものをリストアップするのは無駄、いらなければ勝手にすっ飛ばしてくれる。
    ・感情を語るのは素人、事実を語るのがプロ
    →結果ありきのビジネスなので感情や安心感をくれるだけのいい人に引っかからないように。

    0
    2021年08月20日
  • 地主のための資産防衛術

    Posted by ブクログ

     家主と地主の連載を第一部にまとめ、第二部からは地主になる人への心がけを力説する。

     第一部は、代々地主家系の著者が、父親の急死で家業を次ぐことになったとき、突然に降り掛かった災難からの復活ストーリー。
     家業の土地代を食い物にしていた叔父の借金8億円が突如降りかかる。
     
     そして第二部、これから地主になろうという人に向けたアドバイス。
     特に、家業で地主になることが決まっている次代は、できるだけ早いうちから家業に携わるべきとのこと。

     これはイタい。
     大家業の勉強会には参加してるし、将来は大家で地主をやんなきゃいけなくなるけど、基本的にはサラリーマン思考のワタクシ。
     大家業でやって

    0
    2021年08月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!