作品一覧

  • 一人で思う,二人で語る,みんなで考える 実践!ロジコミ・メソッド
    3.5
    1巻990円 (税込)
    さまざまな課題に直面した時,みんなでアイディアを出し合い解決策を探っていくことが求められます.自分の思いをきちんと伝え,多様な意見のなかからよりよい結論を導き出すにはどうすればよいのでしょう.情報整理,グループワーク,プレゼンの方法をわかりやすく解説.今すぐに役立つアクティブラーニングの教科書です.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.

    試し読み

    フォロー
  • 一人で思う,二人で語る,みんなで考える 実践!ロジコミ・メソッド

    Posted by ブクログ

    岩波ジュニア新書なので、中学生か高校生向きかと考えていたら、大学生向けであった。しかし説明がていねいであるので、中学生でも実施できるであろう。
     アクティブラーニングの学習方法としての簡単な説明、と考えて読むのもいいと思われる。

    0
    2021年08月31日
  • 一人で思う,二人で語る,みんなで考える 実践!ロジコミ・メソッド

    Posted by ブクログ

    【問題解決方法】成熟社会の教育方法、アクティブラーニングのノウハウ本。アクティブラーニングは日本でも2006年から社会人基礎力として取り入れられた教育方法。学校で先生から一方的に教えられるのではなく、自ら問いを立て、知識や情報を取捨選択して、編集して、自分なりの解を見つけ出し、人にわかってもらう事ができるようにします。それが身につけば、複数人でアクティブラーニングをしながら、今の成熟社会を乗り越えていけます。アクティブラーニングの楽しさを身につけましょう‼︎

    0
    2021年04月22日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!