作品一覧

  • 難関大入試 漆原晃の 物理[物理基礎・物理]解法研究
    -
    1~2巻2,200円 (税込)
    難関大学で出題される物理の問題は、長文の問題設定で物理現象のイメージがつかみづらかったり、複雑で融合問題のようにみえてしまったり、解く手がかりが見当たらないなど、ちょっとのことでは太刀打ちできないことがあります。 そこで、本書では、難関大で出題される頻出問題や、入試で差がつく「急所テーマ」が融合された難易度の高い問題を29題厳選しました。 漆原先生によるいつもの「ステップ式解法」を用いて、その問題に含まれる難関大特有の「急所テーマ」の攻略法を「研究」というスタイルでいくつも示しつつ、難関大の物理に対応するテクニックや実力を養成します。 繰り返し問題を解くことで、自力で解ける実力を身につけ、完全消化を目指します。 その先には、難関大合格の栄冠が待っています!
  • 生物・生物基礎のグラフ・データの読み方が1冊でしっかりわかる本
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「資料読み取り問題」を得点源にしよう! 本書で扱っているのは「図」「表」「グラフ」の読み取り方だけ! 受験生が不安に思いがちな、図表やグラフの読み取る力を徹底的に養えるのが、本書の最大の特長です。 では、なぜ苦手意識を持ってしまう受験生が多いのでしょうか? 「できない」のではなく「知らない」だけ、だからです。 つまり、これまで「読み取り方」というテーマで学ぶ機会がなかっただけなのです。 だったら、知る機会を得れば、それで解決です。 本書を有効活用し、実験考察問題などの図表やグラフを読み取る問題を得点源にしてください。

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!