作品一覧

  • ひっそり暮らし
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    年収300万円台で貯金100万円、 月々14万円で猫と一緒にひっそり楽しく暮らしています。 誰かにもたれかかることなく 自分ひとりの足で立ち、 ひっそり生きる。 そんな生き方について書いたブログが こうして本になりました。 コロナ下で巣ごもりを余儀なくされる中、 話題沸騰の人気ブログ、待望の電子書籍化! 本書の目次より 1 私の小さな家計管理 2 小さな住まいと収納 3 小さな食事の楽しみ方 4 小さな暮らしと家事 5 小さなワードローブ 6 身軽を叶える持ち物 7 もの選びのルール 8 引き算の美容 9 減らす、やめる 10 防災は日常の中に
  • ひっそり暮らし

    Posted by ブクログ

    再読。
    自分にとってお気に入りのものに囲まれる生活が一番。不要なものは手放してOKと改めて考えさせられた。

    特に、「旅気分で家に帰る」、自宅を極上のテーマパークとするという考え方が好き。

    0
    2024年06月06日
  • ひっそり暮らし

    Posted by ブクログ

    愛猫と楽しくシンプルに暮らしているなちさんの本。 スタイリッシュで丁寧な生活はとてもうらやましいし、マインドフルネス。

    0
    2022年11月14日
  • ひっそり暮らし

    Posted by ブクログ

    シンプルに暮らしを整える。
    人生のステージによって、
    調整は必要。

    シンプルの方向に整えるのは
    急には変えられないので
    段階的に少しずつ。

    それをイメージするための
    ガイドとして
    役に立つ一冊だと思った。

    0
    2022年03月13日
  • ひっそり暮らし

    Posted by ブクログ

    一人で猫と暮らし、シンプルに、だけど好きなものに囲まれたい、という私の環境や考えと驚くほど共通点があり、とても参考になりました。
    特に人生設計や物の価値観は一度見直してみようかな、と思わせてくれるような内容です。

    ただし、著者のブログも拝見しましたが、本の内容とほぼ同じようなことが書かれていましたので、人によってはブログだけで十分かもしれません。

    ---------
    以下はメモ

    P22-内訳
    ①住まい 45000円
    ②自動車 30000円
    ③通信費 8000円
    ④ペット 5000円
    ⑤光熱費 10000円
    ⑥食費 10000円
    ⑦生活費 4000円
    ⑧積立て 30000円

    P127-自

    0
    2021年12月17日
  • ひっそり暮らし

    Posted by ブクログ

    まず独身時代の自分を思い出しました。そういえば祖母も同じようなことを言っていたと回想する箇所もあり、いつの時代も同じ所はあるのだなと感じます。ひっそり暮らせる女子はいつか二人暮らしになっても例え働きながらでもしっかりと家庭の中を守っていけるでしょう。ということでひっそり暮らし応援します。ただ美容に関しては、睡眠も重要ですよ。

    0
    2022年08月09日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!