作品一覧

  • 新装版 バウムテスト活用マニュアル 精神症状と問題行動の評価
    -
    1巻3,564円 (税込)
    バウムテストは日々進化している。テストをとるのは簡単だが、バウムに現れたサインの意味をどう解釈をしていけばいいのか。誰しもがぶち当たる壁である。バウムテストを行ったからといって、すぐにクライエントのすべてを理解することはできないが、主観で判断するよりも、まずは本書で数多くのバウムに当たり、絵からどのようなサインをとることができるのかを読み解いていこう。 解釈をするのには、サインを拾う側の力量も関わる。しかしバウムテストを系統立てて読み解いていくことで、分析できることはたくさんある。また、クライエントとの言葉のやり取りだけでは得られなかった情報も見えてくるだろう。 本書の初版は2002年であるが、そのあとの訳者の著作、他書の翻訳を通し、ぼやけていた描画の印象がだんだんと明瞭になりつつある。バウムテストへの理解が深まることで、臨床の役に立つ機会がさらに増えるはずだ。

    試し読み

    フォロー
  • バウムテストQ&A
    -
    1巻2,310円 (税込)
    一見簡単そうに見えて、使ってみると実は結構難しいバウムテスト。 なぜ「木」なの? なぜ3枚も描く必要があるの? 検査中どうしていればいい? 「描きたくない」と言われたら? 木の画を描いてもらうだけなのに、被検者に聞かれたら困ってしまうような質問をQ&Aで解決していく。 後半には事例を用いて、1からバウムテストの読み方を解説する。

    試し読み

    フォロー

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!