NHK「FACES」プロジェクトの作品一覧

「NHK「FACES」プロジェクト」の「FACES いじめをこえて」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • FACES いじめをこえて
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    「FACES How I survived being bullied」(邦題:FACES いじめをこえて)は、NHKと海外の放送機関が連携し、いじめのつらい体験から自分らしく生きていけるようになったきっかけを語る2分の動画を制作、世界中に向けて放送やウェブでの動画配信を行っていく国際共同制作プロジェクト。「FACES いじめをこえて」というサイトでは、いじめでつらい経験をしてきた世界中の人たちが、「一人じゃないよ」「自分らしさを取り戻すきっかけは多様だよ」「世界は広いよ」という思いや、今いじめに直面して身動きが取れなくなっている孤独な人たちに向けて、「自分の言葉が、少しでも誰かのために、考えるきっかけになれば」という願いをこめてメッセージを発信しています。その願いは世界中で共感を呼び、多くの勇気ある参加者が増えつつあり、発信者の数は50名以上となりました。 その「FACES いじめをこえて」に登場する方々の中から、日本、台湾、ブラジル、クロアチア、ドイツ、ボスニア・ヘルツェゴビナなど、20名のインタビュー時の録音原稿や追加のアンケートを実施し、書籍用にリライト。収録当時から新たなメッセージも加え、再編集しました。 【巻頭談話】斉藤慎二(ジャングルポケット)収録。
  • FACES いじめをこえて

    Posted by ブクログ

    子ども時代にいじめられた経験があり、それを乗り越えて、今を力強く生きている人たちのメッセージです。

    いじめを受けていた時、ズタズタにされた自分を信じる心、ありのままの自分を認める気持ち…生きていくのに大切なものばかり。失ったものは大きくて、完全に取り戻すことは難しい。
    大人になってもフラッシュバックするシーン、頭の中で何度も繰り返される「なぜ?」の言葉。

    みんな優しい人たちばかり。いじめられた体験を消化していくなかで、いじめていた人たちの状況までも理解しようと、客観的に捉えようとしている。とても大きくまぁるい人たち。

    今、苦しんでる人たちへのメッセージも奥深い。よくある偽善的な言葉じゃな

    0
    2021年03月07日
  • FACES いじめをこえて

    Posted by ブクログ

    NHKの動画配信のまとめたものです。
    世界中のいじめを受けて 乗り越えてきた人たちの
    生の声が書かれていました。

    自分も学生の時
    いきなり 無視されてしまって
    当時は全員無視っていうひどいものではなかったので
    クラスメイトの他の友達と仲良くしていましたけど
    何がきっかけなのか
    最後までわからなかったけど
    この本を読むと 学級委員とかで 
    注意したりしたことがきっかけとかだったりしていました。
    だから 自分も 転校生だったし何か言っちゃていたのでしょう。
    子供の頃って 何が 相手の心にひっかかるかわからず 
    それが 原因とは想像もできず という事が多いのですね。

    この本では 原因(相手)を 

    0
    2021年09月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!