作品一覧

  • よくわかる うつ病 診断と治療、周囲の接し方・支え方
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「これって、うつ病?」「どんな治療をするの?」「うつ病は治る?」「薬はやめられる?」「家族はどんな言葉をかけたらいい?」「職場復帰が心配」「再発を防ぐには?」――。病気の基礎知識、検査・診断、間違われやすい病気、薬や精神療法などの治療、再発防止、職場復帰、周囲の接し方など、“うつ病”に関する情報をわかりやすく解説する。 ※タブレットなどの大きめの画面に最適化された、2色画像を含むコンテンツです。小型の画面やモノクロ端末などでは読みづらい場合があります。
  • よくわかる うつ病 診断と治療、周囲の接し方・支え方

    Posted by ブクログ

    うつ病とは、ストレスにより脳が「パンク」してしまうこと。

    うつ病になると、以下のような症状が現れる。

    ・眠れなくなる
    ・否定的になる
    ・何を食べても美味しくなくなる
    ・何事にも興味が持てなくなる
    ・集中できなくなる

    対処法としては、何よりもまず「休む」こと。
    何もせず、決断を先延ばしし、ひたすら「楽なこと」を選んでいく。

    心のエネルギーがたまるまで、じっと待つのが一番である。


    一時期自分のメンタルがちょっとおかしく、「もしかしてうつ病なのかな?」と思い、調べるために読んでみた。

    結果はさておき、うつ病がどんなものなのか分かりやすく解説されていた。
    読みやすく、良い本だと思う。

    0
    2019年08月17日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!